※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親子遠足で体調不良で困っています。励ましの言葉をいただけると嬉しいです。

つらいです。皆さん励ましてほしいです。

年長の娘がおり、本日親子遠足がありました。
子供同士が仲良く、プライベートでも1回遊んだことのあるママ友に「帰りのバス一緒に座ろう」と言ってもらい、それぞれ子供は子供同士、親は親同士隣で座りました。

バス(約1時間ほど)に乗ったときから「何かしんどい、吐きそう、お腹痛い・・・」と心の中でソワソワし、冷汗も出てきました。

軽い熱中症か元々便秘で今日はまだ💩が出てなかったか原因はわかりませんが、本当にしんどくてママ友の話はしっかり聞いて返事をしていたつもりでしたが、もしかしたら上の空の時があったかもしれません。けど最善は尽くしました。

そして3回ほどおならをしてしまいました。
絶対臭っていたと思います・・・。
ママ友は元々蓄膿症と言っていましたが、いっそのこと鼻が詰まっていてほしいと切に願います。

誰か園児がおならをしたのかな?と思ってくれますかね。
色んな意味で死にそうな1時間でした。

コメント

そら

普通なら会話する余裕もないところ1時間も頑張りましたね🥺
私自身、便秘と下痢を繰り返すタイプで吐きそうとか冷や汗出る時ってもう放っておいてくれ!!!って感じなので、さぞつらかったことと思います😭

臭ってたとしても、向こうから言われない限り何も無かったように振る舞いましょう😌笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    自分でもビックリするぐらい頑張りました・・・(笑)
    私も便秘と下痢を繰り返すタイプなので放っておいてほしい気持ちわかります😣💧

    また遊ぼー!LINEする!と言ってもらえたので気にしないようにします😢

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

体調が悪い時もありますね😭

後日、次にあった時で良いので「この前は声をかけてくれてありがとう、実はあの時体調がすぐれなくて…お話きちんと聞けてなかったかも。ごめんね。○○ちゃんもありがとうね」と、伝えれば大丈夫です😀


おならは「園児のだれかおならしてる」説に持っていきましょう🥹うちじゃない🥹