※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク後にセルフねんねするようになりましたが、寝すぎているのではないか心配です。急に変わったので驚いています。

ミルク後毎回セルフねんねするようになったのですが寝すぎにならないでしょうか?
ネントレなどはしていないのですが急にセルフねんねするようになりました。
助かるのですが今まで泣いて起きていた時間がほぼ睡眠時間になって寝すぎにならないか心配です💦

コメント

ままり

こちらもセルフねんねです、よく寝てます🙄
まだまだ寝たい時に寝る月齢です、楽しちゃいましょう😭🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前まで寝かしつけ難易度高めで大変だったので最初は体調不良なのかと心配しました😅
    今のうちに楽しちゃいます🙃

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

寝る子は育つというので寝るだけ寝ててもらって大丈夫ですよ〜☺️
下の子もほとんど寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりによく寝るので心配になってしまいました💦
    いっぱい寝ていっぱい成長してもらいます🥰

    • 5月24日
♡

その頃よく寝てくれるようになります!
でもそのあと睡眠退行がやってきて物凄い頻度で泣きわめくので、今のうち一緒に休んでください🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行おそろしいです😣笑
    今のうちにいっぱい休んでおきます👍

    • 5月24日