※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
産婦人科・小児科

RS発症後4週間経過し、鼻水や咳が続いています。元気ながらも保育園に通っています。小児科か耳鼻科を受診することを検討しています。

RS発症日から日曜日で4週間経過しますが、
まだ鼻水が垂れていて、朝と夜メルシーポットで吸っています。
まだ、たまに咳も出ています。

それ以外は元気で、毎日保育園にも行っているのですが…
診断を受けた小児科か、耳鼻科に行った方がいいでしょうか…?

RSになった時の1週間に関しては、
熱は37.7、鼻水と痰がらみの咳のみ。
診断から1週間後の診察では呼吸に問題なく、回復傾向と聞きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

常に垂れてるなら長引いてるので私ならまた薬もらいに行きます👀
長男が月に二回は鼻風邪ひくタイプなんですが鼻水はこまめに吸ってちゃんと薬飲むほうが早く治るなって感じてます🥹

私ならついでに中耳炎なってないか診てもらえるので耳鼻科行きます👐
さらについでに耳掃除もしてくれますし😂笑