
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目の人工授精からスタートしましたが最初からこれじゃ無理無理(男性不妊)と言われ続け、転院して体外にステップアップしました🥚
あっという間に1年経ち、普通だったらもう妊娠してたのかなーとか思うことはあります🥲
旦那さんはDFI検査受けてますか?
一見問題なさそうな数値でもDNAの損傷率が高くて妊娠しにくいということもあるみたいです。
もしもう受けていたらすいません🙏
はじめてのママリ🔰
2人目の人工授精からスタートしましたが最初からこれじゃ無理無理(男性不妊)と言われ続け、転院して体外にステップアップしました🥚
あっという間に1年経ち、普通だったらもう妊娠してたのかなーとか思うことはあります🥲
旦那さんはDFI検査受けてますか?
一見問題なさそうな数値でもDNAの損傷率が高くて妊娠しにくいということもあるみたいです。
もしもう受けていたらすいません🙏
「二人目不妊」に関する質問
二人目不妊です。 (不妊といっていいものかどうか…) 旦那はひとりっ子が良いと言っているのですが、 私がなかなか諦められず…。 先月たまたま、ほんとに久しぶりにタイミングが取れ、 淡い期待を抱いていました。 生…
二人目不妊で不妊検査に行く場合子供を連れて行っても良いですか? 子供を預ける場所がなく、不妊検査時に子供も連れて行きたいのですが、不妊に悩まれている方がいたらどう思うのかな…と思って行けずに時間だけが過ぎて…
みなさんだったらどうするか、どう考えるか 聞かせてください! 現在二人目不妊(原因不明)で、体外受精を4回しましたが できず、保険の残り2回は頑張ろうと考え、 また6月から採卵をし8月に移植予定です。 タイミング…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうだったんですね。
DFI?というのは聞いたことがないです😭一人目はデキ婚だったので…一人目がいてもできにくい原因があると言うことでしょうか??
はじめてのママリ🔰
精液検査の一歩踏み込んだものって感じです!
年齢とともに質が下がることもあるし、ストレスでそうなる場合もあるみたいです。
病院によるかもですが、旦那が検査した時は自費で15,000円くらいでできたと思います🙂
はじめてのママリ🔰
あと、精索静脈瘤というのが割と珍しくはなくて、それが進行性なのでその度合いが高まると血流が悪くなって精子に悪影響みたいです。
自然治癒しないので2人目不妊の原因になることは多いです!
旦那は手術しました😂