※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中の切迫早産で自宅安静中。少しの外出は許可されているが、電車30分、車1時間、徒歩10分、20分のどれが危ないか知りたい。

妊娠中、切迫早産で自宅安静ですが、
少しの外出(買い物や)は許可が出ています。
一日中とかはダメですが

電車で〜30分or車で〜1時間or徒歩10分、20分

とかのレベルってどれが一番危ない?しない方がいいのでしょうかのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

移動手段ってことですか?

電車で30分以内の移動でもその前後歩きますよね🤔?
あと座れる保証がないこと考えると
車が目的地の近くまで行けるので
一番マシかなって思います!

私も自宅安静継続中ですが
基本車移動しかしてないので
徒歩10分でいける幼稚園も
車でしか行ってません😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前後少し歩きますね💦

    幼稚園も車なんですね!
    車がいいですよね💦

    もしかしたら当日使えないかもしれなくて🥹

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車移動は妊娠わかってから1回もしてません😱💦

    車使えないなら徒歩10分でいけるならゆっくり歩きますかね🤔

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    • 5月24日
ayano🐻

切迫で自宅安静中ですが、車はやはり振動もあるし母体に負担があるので控えてと言われてました💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    車が負担にくるのですね💦
    長時間とかはやはりしんどいですよね、、

    • 5月24日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    買い物はOKって感じなら歩いて10分前後ならいいのかな?って認識です💦
    電車で~だとまぁまぁ歩くと思いますし、車も負担になるので、徒歩のみかな?とおもいました💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    帰省とかは調子のいい時を見て、
    毎日とか買い物は1日出るのは辞めた方がいい、と言われました💦
    健康診断くらいは行ってもいい
    運動会も行ってもいいけどしんどくなったら休む帰るをしてねと言われました💦

    • 5月24日