※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
お仕事

保育園に通う子どもが病気で登園できず、ママも仕事に支障が出ています。保育園生活が大変で心配です。

4月から保育園に行っている0歳児さん&1歳児のママさん、登園できていますか?

我が家はコロナ→長引く風邪→熱でお迎え要請からの胃腸炎で先月は半分、今月はまだ5日しか行けていません😭
私は7日から仕事復帰していますが、同じくらいしか出勤できておらず、コロナも風邪も胃腸炎ももらい、仕事休みまくり、肩身が狭いです。

保育園の洗礼、おそろしいですね…。
先が思いやられます。。😢

コメント

のこ

うちは鼻水→中耳炎です…🙄
抗生剤のせいで下痢なのに
同じクラスにノロが出たみたいで
念のためってことで
二回お呼びだしきてます…😞
吐いてもないし熱もないから
確実に抗生剤のせいなのに。。

  • なか

    なか

    中耳炎大変ですね😢
    抗生剤でお腹下しちゃうことあるのに、タイミングが同じだと保育園での判別も難しいでしょうね。

    • 5月24日
  • のこ

    のこ


    中耳炎が治るまで
    毎日呼び出しとか無理過ぎて
    先生~っ!!って気持ちです…🙄

    • 5月25日
  • なか

    なか

    お互い頑張りましょ〜💪

    • 5月26日
ちくわぶ

4月から入園で4月15日から仕事復帰しました!

4月は休み0、5月も先週1日のみ発熱で休みましたがうまいこと土日を挟んだのでその1日のみ休みで済みました✌️

早く体調、落ち着いてくるといいですね😭

  • なか

    なか

    すごいですね。うらやましいです。保育園やお家での感染対策ちゃんとしているんですね〜😭
    我が家も一応帰ってきたらともにお風呂→着替えはしているのですが、中々こればっかりは難しいです…

    • 5月24日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    いえいえ、むしろ逆だと思います😂
    感染対策は帰ってすぐお風呂くらいなので本当に子供によりますよね😭

    私自身、保育園に勤めてますが夏前には落ち着いてくる子が多いのでお仕事お休みするのも大変だと思いますが頑張ってください🙇‍♀️

    • 5月24日
  • なか

    なか

    ありがとうございます✨

    • 5月26日