※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの保育園生活が大変で、感染症に悩まされています。体調不良や子供の世話で仕事も休めず、ストレスがたまっています。

育休あけ保育園4月からですが、こんなに大変なんですか?ハードモードすぎません?
感染症に次ぐ感染症…。4月からの鼻と咳。先週高熱、今週嘔吐下痢。そして私ももれなくうつる。
仕事休む肩身の狭さ。
自分の体調悪くても疲れてても続く子の世話…。

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです💦

うちの子も世の中の保育園行き始めて、世の中の感染症全制覇しようと思ってるの?と言いたくなるほど、ずーっと調子悪かったです😢そして、子供が元気になった頃に自分が発症する…。
うちの子は悪化して入院も2回しました😭でも、通い始めて1年くらいして、少し落ち着きましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、完全制覇目指さんでいいから、毎週とかムリだからって思います😭

    • 5月24日
ママリ

4月から上の子幼稚園
下の子保育園で
毎週交互にお迎え要請😇
ちゃんと行けたのは
最初の2週間だけで
そのあとはどっちかが休むか
2人とも休みか、、😂
やーーーっと今週久しぶりに
5日間何事もなく行けました!
咳はまだ残ってるんですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とかおそろしいです😭
    ママさんがダウンしたらいろいろ終わりますね😵‍💫がんばってくださいー!

    • 5月24日
すず

あれ?わたしかな?って思ってしまいました😂
うちも何回病院連れて行ったか…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人がいると励まされます!
    私も病院何回行ったか…。昨日も行って、今日も行きました😭

    • 5月24日
  • すず

    すず

    大変ですけど、成長のためですもんね💦
    一緒に頑張りましょう😂

    • 5月25日
ままり🔰

うちも同じです😭
4月から鼻水、発熱、5月入って胃腸炎、今回はRSに掛かりました💦💦
今月もう5回くらい小児科行ってます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎からのRSとか最強すぎますよね😭小児科通い詰めますよね😭

    • 5月24日