※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の年少さんがお昼ご飯を食べると寝てしまい、改善策を模索中。送迎を検討中で、保育中に寝る子はいないか悩んでいます。

幼稚園に年少で通っています。
いつもお昼ご飯を食べると寝てしまうらしく、改善案を探しています。園から帰ってきたら昼寝をする時としない時があり、どちらの時も8時には就寝、朝7時少し前に起こしています。もともと体力がない子なのかもしれませんが、どうしたらいいか困っています。園バスに乗せないと1時間遅い登園になるので、送迎をするべきなのか。。ようやくバスに慣れた頃なので迷っています。保育中に寝る子はやはりいないのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園ならお昼寝ありますし、年少の間はお昼寝してほしいと先生から言われるので普通と思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    クラスの先生から寝てしまうことを相談されたので、うちの子だけなんだろうなと思い…ガックリきました💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

眠い子は昼食後、寝てるみたいです!
保育園みたいに横になっては寝られないので椅子とかで寝てるみたいですが💦
半年くらいしたら体力ついてくると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。机にうつ伏せになって寝てしまうみたいです。これから暑くなるから余計体力奪われるなと思い…体力つくのを待つしかないですね😔

    • 5月24日
ぷー

3歳なりたてなら寝てしまうのも仕方ない気がします✨
保育園の子はまだお昼寝してますし✨
そのうち体力がついて寝なくなると思うので辛抱強く待つしかないかな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たまたま同じクラスに寝ちゃう子がいないだけなのでしょうか🥺園バスを諦めて送迎するべきなのか悩みます…

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

帰宅すると何時ぐらいですか??
子供によって必要な睡眠時間があるようで、夜間の10時間じゃ足りないのかなと思います。

プールはじまるとより眠くなります。
幼稚園でお昼寝する方向で相談できればいいですねz

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    帰宅は2時半ごろです。幼稚園でのお昼寝はないみたいです😭

    • 5月24日
♡HRK♡

年少さんの間は運動会(10月)まではお昼寝ありましたよ!
10月以降も眠たい子は給食後に何人か寝てたみたいです😊
まだ3歳ですし、そのうち体力ついたら自然とお昼寝しなくなるのかなと思います😊

娘(年中さん)も11時間寝ますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😢たまたま同じクラスに寝ちゃう子がいないだけだったのでしょうか…
    先生が結構困ってる感じだったので参っちゃいました💦

    • 5月24日
🍓🍓🍓

早生まれの子とかは床に突っ伏して寝てしまっているのを見たことはあります。
朝のバスが早い時間なら一時的に送迎もありかもしれませんが、ご飯食べたら眠くなるタイプならすぐは改善しないかもですね💦
昼食後もまずまず活動あるのでしょうか?
うちの幼稚園はクラスによりけりですが給食早いと11:30〜、遅いと12:30〜とかで調整はしてくれそうな感じでした。
ママさんの子、早生まれで朝のバスも7:30乗車とかでまだ慣れなかった4月の頃はお昼前から床にゴロゴロしてて困る😅、とお母さん嘆いていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ご飯食べたら眠たくなるタイプです🥲昼食後はほとんど自由遊びで過ごしていると思います。うちも早生まれなので仕方ないと思っていいですかね😓

    • 5月24日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    うちの幼稚園と同じ感じかもですね。
    保育中に寝る子はいるので割り切ってしまうと良いかもです。

    うちの子と同じクラスの子が年少くらいのとき寝てて、そのまま抱えられて預かり保育のお部屋に移動とかありました。

    保育中に寝る子は少ないかもですが、全くいないことはないと思いますよ。

    • 5月24日
はるまき

うちの子も疲れきった時は幼稚園で寝てるみたいですよー😊

14時半頃帰ってくるなら、もっと早くに寝かすのはどうですか?
うちは16時45分頃帰宅ですが、8時過ぎには寝かすので…
軽くおやつ食べて、お風呂入って、ご飯食べて、少しダラダラして…就寝です✨

うちはとにかく早く寝かして、子供が静かな時間を増やしたくて頑張ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    7時に寝かしていた時もあったのですが、夜中に起きてしまったり朝方起きてしまったり、結局熟睡できずで行く前にグズるので8時に延ばしてしまいました😔

    • 5月24日