※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

障害のある女性が旦那と子ども2人で、3人目を望むか悩んでいます。経済的に安定しているが、周囲から避妊を勧められ、心を傷つけられています。障害はてんかんで、3人目ができた場合は出生前診断をすることを旦那と約束しています。

自身が障害があり旦那は普通の人です
子どもは2人居ます。
3人目を望むのはダメな事でしょうか?
経済的には安定しています。
旦那の給料で一軒家のローンも払えてます。
確かに、これからがお金一番要るのは
理解しています。
けど、妹や母に絶対避妊しなよ、3人目とか
考えやんときなよ、などなど言われます。
年子でまだ今は考えてないですが
結構傷付きました。
あたしの障害はてんかんです、
原因は分かりませんが、一歳の頃親が目を離して
長い階段から落ちて病院の先生に将来障害を
持ってしまうかもと言われてたそうです。
正直、お母さんのせいで障害持ったかもしれないのに
もし、もしも3人目が出来たとしたら
出生前診断は絶対するとは旦那と約束してます、、

コメント

メル

旦那さんが反対していない、3人目ができても生活に困らない予定、現在実母や妹の手をかりずに子育てできてるなら3人目を考えてもいいと私は思いました🤔
結婚して別家庭になっているので余計な口出しはしないでほしいですね💦

  • ゆん

    ゆん

    全く手を借りずにではさすがに今は難しいのですが、、
    大体の事は出来てます。
    買い物や公園などなどに免許をまだ取れないで持ってないのですが、近くはあたしが連れて行けてますし旦那はよく上の子と遊んでくれてます。

    避妊絶対しなよや妊娠してしまったら施設に入れるなど勝手にいろいろ言われて何かモヤモヤで、、

    • 5月24日
  • メル

    メル

    反対されてまで産みたいとなると、今手伝ってもらってることはしてもらえないと考えた方がいいですね💦
    今はすぐに3人目は考えてないようですが、今後実母や妹の意見が変わらないなら覚悟が必要になるかと思います😟

    • 5月24日
ゆみ

私もてんかん持ちです。てんかんは障害なんですかね?病気だと思ってました🥺発作の頻度や服薬はどうなってるんでしょうか?お子さんいらっしゃるし、その辺も大丈夫な気はしますが・・・。

  • ゆん

    ゆん

    同じてんかん持ち心強いです。
    薬はラミクタールとマイスタン
    発作は1ヶ月にあるかないかです、脳波の波にてんかんはないと言われています。ただ免許が取れない事が一番の妊娠するなと言われる原因です、、

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    ゆんさん❤️
    1ヶ月にあるかないかだと結構多いですね。。。私はラミクタール飲んでます。元々デパケン飲んでて結婚する時ラミクタールに変えました!マイスタンは飲んだ事ないんですが、今も飲まれてると言うことは妊娠出産にはそこまで影響はないのでは?と思います。

    私も免許持ってないんですが、ラミクタールに変えてからは免許大丈夫と言われたし、ボチボチ取ろうかなと思ってます。私は38なんですがゆんさんはおいくつですか?

    • 5月24日
  • ゆん

    ゆん

    多分部分発作なんだと思います。前のような大発作はありません。
    あたしも元々はテグレトールとマイスタンを飲んでました。
    けど、結婚する時ラミクタールとマイスタンに変えました。
    妊娠中に発作はなかったので倒れるなどもなかったです。

    ラミクタールだけ飲んで2年発作がなかったら免許取れるらしいです、、あたしは33です💦

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    ゆんさん❤️
    そうなんですね!なら大丈夫な気もしますが、そこら辺は先生と相談ですかね☺️お母さんや妹さんはスルーしましょう!

    33歳ならまだまだ若いし、3人目も免許も行けると思います🩷

    • 5月24日
  • ゆん

    ゆん

    そう言ってもらえて少し気持ち楽になります🥲
    そうですね、、主治医ととりあえずは免許を取りたい相談をしてみます。

    ありがとうございます😭✨
    お母さんにはもう33?って
    言われましたが、、
    結構言われ方で傷付きます。

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    ゆんさん❤️
    お互い頑張りましょうね❤️

    • 5月24日
  • ゆん

    ゆん

    同じ介護職なので親近感ありました🥲
    回答してもらえてありがたいです🥲✨

    • 5月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    ゆんさん❤️
    グッドアンサーありがとうございます😊介護職なんですね😄これまた親近感です😊

    • 5月24日