※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が外食や遊びを楽しんでいるが、自分の要望を無視されて不満。産後で寝不足なのに、自分の体調を整えることを優先されていると感じている。

旦那は午前仕事だけの時とか、よる仕事帰りに用事があると外食して帰って来る。
今度の平日休みは映画を見に行く予定らしい。
いいよ、外食も映画も心の休息には必要不可欠なものだもんね!
でも私の「私も外食行きたいな」「私も今度映画いかせてもらおーっと」の話しかけを無視するのは何なの!
私にも心の休息があってもいいじゃない。
あなたの外食や遊びを「やめて!」なんて言ったことないよ🥲
私が眠いって言っても「寝たら?」といいながら自分が昼寝するし…
「私が強く見れるのかもしれないけど、産後で世間一般的にもまだまだ寝不足で大変な時期だよ!」って言ってるのに「強いから大丈夫だと思って。俺は俺の体調を整えるのが一番だから」って、いつ体調整うのよー!

コメント

るあ

うちの旦那も同じですー( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の機嫌は自分で取るしかないですね🥲
    お互い美味しいスイーツでも食べながら息抜きしつつ頑張りましょう💪

    • 5月24日