※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ママ友ファミリー3家族とカラオケで飲み会元々20時に帰る予定だったのに…

ママ友ファミリー3家族とカラオケで飲み会
元々20時に帰る予定だったのに旦那が酔っ払って帰ろうとしない。
それにつられてママ友1人と旦那達も帰ろうとしない。。
上の子達(4歳3人、3歳1人)が楽しそうだからって勝手に延長するは、下の子達1歳2人が眠いのとうるさいのとで泣いてるのに、気にせずカラオケ。

私ともう1人のママは運転するからシラフだし、下の子達眠いからもう帰ろうと促すも部屋から出てくれない。
はぁ最初楽しかったのに最後地獄でした。。

ママ友1人と旦那2人はお酒大好き&強くて、うちの旦那は酒好きだけど飲まれるタイプで酔っ払って使い物になりません。

今までは宅飲みだったので許容してたのですが、子連れのカラオケでもこんなに酔っ払うとは思いませんでした。

子連れの飲み会(しかも外)で酔っ払うまで飲むなら、今度から何杯までとかそもそもお酒禁止にしていいですよね。

コメント

3怪獣ママ

禁止にするのを受け入れる旦那さんであれば禁止にするの全然ありだと思います!
その場の様子を証拠動画におさえて
こんな様子で下の子もかなり
迷惑被ってたと見せつけます!

うちの場合はそういう約束は
その場でオッケーしても

実際その時になれば
絶対酔うまで飲まないから!とか
まだ酔ってないから
まだもう一杯は大丈夫!とか
言い出すので
帰りはタクシーで帰ってきてと
下の子と先に車で帰るからね。と
言っておきます😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ああ、そのまんまのセリフを言いそうです😭
    旦那だけならタクシーにして欲しかったのですが、ママ友家族も送らなきゃいけなくて先に帰ると言えませんでした🥲

    • 53分前
♡

そもそも子がいる中で酔っ払うまで飲むって、責任感ねーな。って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本っ当責任感ないですよね、、子どもいるのに外で酔っ払うまで飲む神経がわかりません。

    • 40分前
ママリ

酔っ払いの扱いって疲れますよね…

うちの夫も何度話し合いしても、ほどほどに!が出来ないんです。
かと言って今日は3杯までにしてねと言ったら不機嫌になります😑

小さい子供2人連れて更には酔っ払いのお世話まで…
お疲れ様です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント&労いまでありがとうございます😭本当に疲れますよね。。
    飲みたての大学生でもないのに自分の限界が分からないのが不思議で堪りません

    • 36分前