※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園ではミルク、家では母乳。和光堂のミルクはやめて、新しいミルクを探しています。保育園で他の子が飲むミルクを我が子にもあげたい。おすすめのミルクを教えてください。

粉ミルクのおすすめ教えてください!


生後6ヶ月です👶
母乳寄りの混合で、保育園ではミルク、
家では母乳って感じです。

保育園お休みの日は、夕方に一回だけミルクです。


今までコスパのいい、はいはいを使ってましたが、
和光堂の異物混入の件と、家では土日にしかミルクを
あげないので、1ヶ月以内に一缶も消費できず、
和光堂はやめようかなって思ってるところです🤔


いま保育園ではミルク飲む子がうちの子しか
いないので、はいはい使ってますが、来月から
すこやかを飲んでる子が入園するみたいなので、
はいはいやめたついでに、うちの子も同じミルクを
あげても大丈夫です。と伝えました!

園的には、特段まだ決まりはないので、
それぞれの赤ちゃん違うミルクでもいいとのことです。


おすすめのミルクあれば教えて欲しいです!

ちなみに、ぴゅあ、はいはい、すこやか、
ほほえみ、アイクレオは飲んだことあります!

そして、はいはい飲んでても快便じゃない
赤ちゃんです👶笑

コメント

あやか

1ヶ月に1缶消費出来ないのであれば、ほほえみのらくらくキューブの方がいいのかな〜と思いました!
缶のミルクより割高なのが懸念点ですが…😓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    キューブのほほえみ考えてたんですが、便秘とかどうなんでしょうか?😳
    溶けにくいとかも見て、、😖

    • 5月24日
□emiyu□

うちも基本一日一回、1ヶ月使い切れないしかと言って400gの缶は割高だしなーと思って、ほほえみのエコ楽パックに落ち着きました✨

400グラムずつの袋なので1ヶ月以内に使い切れます♪

  • □emiyu□

    □emiyu□

    はぐくみの間違いでした💦

    • 5月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    はぐくみ気になってました!
    ゴミ捨ても楽だしな〜と思ってて!
    便秘とかは大丈夫そうですか?😳

    • 5月24日
あい

最初混合で現在完ミです!

うちははいはい、ほほえみは便秘になりました😥

ずっとすこやか飲んでてぴゅあでもいいかな?って思って生後4ヶ月くらいで変えました!
多いと1日2回出るくらい快便です!

コスパもいいし、私はぴゅあおすすめです!☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ぴゅあコスパいいですよね!!
    一番安いので気になってました☺️
    ぴゅあの味が嫌なのか?あまり食いつきよくなくて迷ってたところです😂
    親としてはコスパも大事にしたい...笑

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

1缶消費できないなら キューブの方がいいと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やっぱりキューブのほうがコスパいいですかね?😖

    • 5月24日
cao*

2人ともすこやかです😊
すこやかの小缶どうですか?
いつも離乳食中期ぐらいになると1ヶ月で飲み切れなくなるので小缶を愛用しています🙆‍♀️❤️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    すこやか小缶あるんですね!😳
    やっぱり離乳食のこともありますよね、、
    西松屋とかに行ったときに見てみます☺️💖

    • 5月24日
おかちゃん

はいはい使ってます☺️
他のミルクに変えても飲んでくれる赤ちゃんですか?☺️
うちは、はいはいに慣れてしまってほほえみは飲んでくれますが、すこやかとE赤ちゃんは飲んでくれなかったです😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    4ヶ月までは、なんでも飲んでくれる赤ちゃんでした🤣笑
    今飲ませてみると飲まない可能性もありますよね🥲
    試してみます☺️!

    • 5月24日