※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

兄弟で保育園に通っていて、1人が熱を出した時、もう1人も行かせるかどうか。保育園によって決まりがあるか。他の方はどうしているか。保育士の意見は?

兄弟で保育園に通ってて、1人が熱を出した時、もう1人も休ませますか?行かせますか?
保育園によって決まりはあるのでしょうか?

我が家は幼稚園主体?のこども園なので
年中のお姉ちゃんが元気な時は1人だけ行かせますが、
まだ正規入園の年ではない弟は元気でもお休みさせることが多いです、、(お姉ちゃんが入院するほどの時は行かせましたが💦)

ただどちらかが元気だと、熱の方がゆっくり休めなかったりするので行かせたい時もあります。
みなさんどうしてますか?
保育士さんとしてはどうでしょうか?

コメント

えーちゃん

同じく、うちも年中の次男は基本行かせてます!
下の子はまだ1歳なので、兄の体調不良だけでなく私が仕事休みなら必ず休ませるようにしてます👶🏻

うちは保育園からは決まりとかはとくに言われてないです!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!お兄ちゃんはやはり幼稚園として、ですよね?幼稚園が終わる時間にお迎えに行きますか?

    • 5月26日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    基本は通常の日と同じ16時お迎えです!
    たまに給食後13時に迎えに行くこともあります!
    うちはこども園などではなく保育園なので、幼稚園の終わる時間というのがなくて🥺🥺
    幼児クラスになると、制作とかクラスでの活動や当番などがあるので本人元気なら行かせた方がむしろいいのかと思ってましたが保育士さん的には違いそうですね…反省🫠

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!こども園じゃないならそんな感じですよね!
    わかります、、ただ小学校ほどの義務感も無いし、難しいですよね🥲
    うちも幼児クラスになると、なるべく習い事などで休ませないで下さいと言われてるので、お姉ちゃんが元気なら行かせてました🥺

    • 5月27日
おみん

保育士ママです🙇‍♀️
保育士としては休ませてほしいなぁと思います。症状はででなくても菌は持ってるはずなので…勤め先でも、無症状で菌だけばらまいて大流行!とかありました😢
ですが、病院に連れて行く間、大きな行事の日や行事前など休んだら困る時には連れて行ってもいいのかなぁと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに感染を考えると同じ菌を持ってるかもしれないので休ませた方がいいですよね💦
    保育士さんの意見ありがたいです!

    • 5月26日
!

1人休むようなら もう2人も休ませてます。 送り迎えが手間なので💧

  • ママリ

    ママリ

    送り迎えはわかります。具合悪い子を連れて行くのも大変ですしね💦

    • 5月26日