※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫婦仲が良くない方に同じように思う方いらっしゃったらお話ししたいの…

夫婦仲が良くない方に同じように思う方いらっしゃったらお話ししたいのですが、


普段、共働きでお互い忙しく会話する時間は朝、夜は夕飯に旦那が間に合えばと行った感じです。
共通の趣味等もなく休みもお互いの用事を済ましたり、買い物、家事をするとあっという間に一日が終わります。


産後、私は触られたり下ネタを話されたりに拒絶反応がおき不快に感じてしまいます。
ただ、離婚案件と言うことを知り、自分なりに折り合いをつけて月一するようにしています。
旦那がは不満のようですが、、、

普段から仲も良くないし、旦那からの愛情が感じられないので(家事や育児はしてくれますが、俺やってるから感がすごいです)
月一でもわたしはその為にしか存在がないのかな?と考えてしまいます。

話し合いは喧嘩になります。
俺だって〇〇だ!になり、いつも私の意見覆され話し合いする時間が無駄に思います。
自分が我慢するしかない、話すだけ無駄という思考になってしまう、、、

よく聞くことだけど、自分もこうなるんだなぁと
周りに仲良い夫婦もいないので、みんなそんなものなのかな?と感じています。

話がそれましたが、やはり気持ちは夫婦仲が良くなりたいから悩んでいるんでしょうね。。。
諦められたら楽なのになとも思います。

コメント