
父について。(お金に執着のある父です)父が旦那を嫌っているのは前から…
父について。(お金に執着のある父です)
父が旦那を嫌っているのは前から知っていましたが、旦那の親に手紙を送り、私に多額のお金をかけ子育てしてきたから知る権利、発言する権利があると、旦那の所得証明書や扶養が分かる法的書類をいつまでに郵送するようにと要求し、期限内に郵送しなかった場合は私の実家と法的に一切関係しないと見なし戸籍を結婚前の状態に戻しその証明書類を郵送するようにと言ってきました。
母が今日他界しており、遺産は父がもっています。
私に渡ると父の嫌いな旦那にも渡ると思っており、離婚して欲しいのだと思います。
私には相続放棄するようにと書類を郵送してきましたが返してなく、3ヶ月以上経っています。
手紙の中には義母や旦那を侮辱するような内容もあり、私は絶縁しています。
母の葬儀にも出させてもらえませんでした。妹は父側についており、実家とは話ができない状況のため、第三者の介入を考えています。
母の死後、通帳から3日おきにお金をおろした履歴を持っています。
訴えることはできますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
弁護士費用がかかってもよければ弁護士雇うべきかと!

はじめてのママリ🔰
私もそう思いました。距離はあれど住所は知っているので。
でもなにかアクションしないとそれはそれでまたなにか嫌がらせをしてきそうな気もします。
手紙は義実家に送られてきましたが、義母が先月他界し、父は知りません。今月末で義実家の賃貸は解約するので電話などもなくなるためそれに気付かれると次は私たちの家になにかしらしてくると思ってます。

ママリ
カメラとか、録音とかできる準備しといてもいいかもしれませんね
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。その準備はしたいと思います。
- 2時間前

ママ👧🏻👶🏻
怖。
お母さんの遺産ってそんなに多いんですか?
数百万程度ならもうほっといて相続放棄してはいかがですか💦
頭おかしいし怖すぎます…
旦那さんが何をしたのかによってこの投稿がだいぶイメージ変わるとも思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
現金は父が持っているため金額は分かりませんが、土地や車などは田舎なので大きいのかなと思います。
私は相続放棄してもいいと思ってます。
しかし旦那が、自分や親を侮辱されたことによる苛立ちもおさまらず。
旦那がなにかしたわけではありません。ただ、会社員から自営業に変わり、私はフルタイムで働いているので私に働かせて自分は自由にしてると思っているようです。
そう聞くと私を心配しているように聞こえるかもしれませんが、幼少期はDVも受けていましたし、私の進路など何一つ無関心でギャンブル依存のためほぼ家にいなかったです。- 2時間前
-
ママ👧🏻👶🏻
えぇ…壮絶な家庭で育ったんですね。
そうなんですね。旦那さんは苛立ちが治まらずとことん戦いたいんですかね?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです。戦いたいと言っています。
父も、危害を加えると自分が不利になるためそれはしないような気もしますが、やはり感情的になると分かりませんよね。
私は話し合いたくて何度も家に行ったり電話もしましたが1回も出た事はなく、義実家へは電話で手紙のような内容の嫌がらせなどは今まで何回かしてます。- 1時間前
-
ママ👧🏻👶🏻
電話で嫌がらせとか…そんな父親恥ずかしいですね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当に恥ずかしいです。
父はお金が全てです。私を心配しているような事言っていますが私が相続放棄すれば父は幸せになりこちらには一切連絡してこないんじゃないかと思ってます。
なので相続放棄したい気持ちはあります。- 1時間前
-
ママ👧🏻👶🏻
そうなんですね🌀
相続放棄した方が平和ならその方が良さそうです。けど1つ終わったらまた違う難癖つけてきそうでもありますね…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
相続放棄させたいから、あれこれ言っているのではないでしょうか..
今は下手なことはせず、早急に弁護士に介入してもらい助言を得るべきだと思います!
はじめてのママリ🔰
弁護士費用がかかる事は承知の上です。
私たちは父になにもしていないのに一方的に言われて絶縁されたにも関わらず、私に多額のお金をかけて育ててきたからと義母に意味不明な要求をするのは間違っていると思います。
私にだけ嫌がらせをするならいいですが、旦那や義母や、私たち家族に対し嫌がらせをしてきている事が許せません。家族が傷付いているので。一生付きまとうなどの文面もあり、私たち家族を守るための第三者介入を考えています。
ママリ
私なら弁護士に即相談します。
はじめてのママリ🔰
今日無料相談はしました。
法的機関を利用した場合は覚悟しとけ!なども書かれており少し怖いです。
ママリ
いや意味不明ですけどねwwwあんたらのがよっぽど覚悟しとけって感じ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。
でもなにするかわからないため怖いです。脅しだと思いますが…
実家は県外なので距離は離れていますが。
ママリ
今の時点で介入できる第三者があまりいないですよね、、
はじめてのママリ🔰
弁護士は難しそうですか?
ママリ
弁護士が1番だとは思うんですが直接危害が渡る方を考えてしまって💦
はじめてのママリ🔰
直接危害を加えられそうという事ですか?
ママリ
文面的にそうなのかなとおもってしまって
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦