
コメント

るみ
さちこさんこんばんは。私はハローワークだったり仲介業者通してですが、やはり良いことしか言いません😅入ってみて知ることの方が多いと思います。
あとは横のつながり利用して、実際に働いてる人に聞くのが一番近道かな、と思います💦
その職場の中身を知りたいのか、福利厚生とか給与の方を知りたいかにもよると思いますよ~✴

あんず
私もそういうところは信頼できるのか不安だったので普通に広告や職安のネットで観れる範囲のものを見たりしてました!
先輩はそういうところを利用してましたが、紹介料を病院側が紹介先に払うところで影であそこは金取られたからもう利用しないって先生が言ってたらしいです(^◇^;)
あと紹介された後も先輩に転職どうですか?ってメールが来たりしてたらしいです
-
さちこ
貴重な情報ありがとうございます。やっぱりちょっと面倒なんですね。
私も職安とかで探してみます。- 4月2日

hk
ナース人材バンクというのに登録して紹介してもらいました!厚生労働相から許可を得て紹介してるので安心できるかと思って😊結局妊娠がわかり内定キャンセルになったんですが病院側にも丁寧にお断りしてもらったり親切でした❗️また復帰するときは利用するつもりです☺

ひびき
一度、そのような紹介業者を利用しました。
やはり、良いところしか言われません。
就職した先の病院が、中途への扱いがとても冷たくて、精神的に辛くなってしまい、胃を壊して入院してしまうほどになりました。。
退職を申し出たところ、「紹介業者に紹介料を払ってるんだから、働いてもらわないと困る!」と言われましたが、さすがに自分がこれ以上ダメになってしまっては困ると思って辞めました。。
色んな所から情報を集めたり、紹介予定派遣として職場を見てみてから決めるのもいいかもしれません!
さちこ
早速ありがとうございます。
初めての転職で不安で・・
横つながりあればいいんですが。
慎重に探してみます。
るみ
今は見学とか出来るところ多くなってるから、断る勇気をもってどんどん仲介業者なり利用して、していくのも手ですよ~👍私は色んな所経験したくて転職何回かしましたが、見学すると少しだけ見え隠れする所発見出きるので、横の繋がりないのであればお勧めします😺
職場に何を求めるかだと思いますが、さちこさんが良い職場に出会えますように(*^-^*)