※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

子どもと自分が同時に発熱した時の病院受診について相談です。熱が下がれば病院は行かなくてもいいのか、コロナやインフルの検査は必要か気になります。状況下でどうしているか教えてください。

ワンオペで、子どもと自分自身が同時に発熱した時、病院受診はどのようにしていますか?😖

昨夜から私が発熱しました。
1歳の娘は、4月に保育園入園してから毎週発熱しています💦
手足口病だけは病名がつきましたが、その他は40℃まで上がったのが2回と、あとは保育園では熱だけど帰ると下がるパターンの熱…。

上の子も、今月謎の熱が5日間。(病院受診しました)

そして、昨夜ついに私が数年ぶりに発熱。
ですが、夫は仕事忙しく休めず…
子どもたちは私が見るしかない状況です。
私自身は、昨夜に比べて身体は全然楽です!
(下の子がまた昨日から発熱なので、保育園は休ませています。)

子どもは先週も病院に行ったので、解熱剤や咳鼻水の薬は家にありますが、
私が数年ぶりなので、これはコロナやインフルの検査をしなくて良いのか!?と気になります。

ですが、子どもたちを連れて自分の病院に行くことも出来ませんよね…
皆さんどうされていますか!?
自分は、熱が下がれば特に病院は行かなくて良いのでしょうか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の病院は行かないです!

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます。行かないのですね!私自身も、「もういいやー💦」となっています😭

    • 5月24日
deleted user

謎の発熱ありますよねー!
自身が発熱時は39度から下がらない時に病院に行きますが、それ以外は行きません☺️
グズる子ども達連れて病院は地獄すぎて無理です😂

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます。
    私も昨夜は“これはヤバいかも”と思いましたが、今朝はだいぶ楽になっていたので「もういいか💦」と思っています。
    子どもたちを連れて自分の病院受診…は考えただけでムリでした😭😭

    • 5月24日
さくら

私がコロナになって発熱した時は
解熱剤で少し下がってるタイミングで子どもの受診(車の中)して、そのまま自分の病院受診(車の中)して検査とお薬もらいました💦

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます。
    そのような方法もありますよね!病院に事情を話したら、そのような対応をしてくれそうですね!
    参考にさせていただきます!

    • 5月24日
みーちゃんママ

子どもがコロナになった時は、子どもの後に自分が発熱したので、陽性だなと思って病院には行かなかったです🤣
行っても特効薬はないし、家にある風邪薬飲んでました。
めちゃくちゃしんどくなければ、家でゆっくり子どもと休んでおきます☺️