※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

掛け持ちパートで社保に入っていない場合、給料からは社会保険料などが引かれません。年末調整での影響についても気になりますか?

掛け持ちパートのことについてです

例えば、ひとつの会社で社保に入ってると、給料から保険料などが引かれますよね?
14万貰ってたら12万くらいになったり。
それで、もうひとつ掛け持ちのパートで、社保には入らずに働いて、月に4、5万の給料があった場合は、そこからは何も引かれるものはないということであってますか?

年末調整でなんかなるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

所得税は引かれます🥹

年末調整でなんかなるとはどういうことでしょうか?
年間20万以上副業の収入があれば確定申告必要です!

はじめてのママリ🔰

メインで働いているところに掛け持ち分の年末調整も合わせてしてもらえる様にお願いすると、特に自分の負担はないです😊

それが断られたら、自分で確定申告する必要があるってくらいですかね?🤔