※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

薬はジェネリックと先発のどちらを使いますか?効果を考え、悩んでいます。

皆さんはお子さんが病院で薬をもらう時ジェネリックにしてますか?それとも先発のものにしてますか?

自分の場合はジェネリックは安くなるのでジェネリックですが、先発の物の方が効くと言われ今回は耳鼻科で処方された薬をジェネリックから先発にしてみたのですが、、

コメント

ママリ

先発にしてます。
ジェネリックのかぜ薬を飲ませた後に身体中に発疹が出てしまってからは先発です。
それが原因か分かりませんが…

はじめてのママリ🔰

私は先発にしてます!
少し前まではこだわりなかったのですが、周りのママさん、ママリで同様の質問をした際に皆さん先発だったので、変えました。

なな

こどもはお金かからないので先発にしてます!!

はじめてのママリ🔰

夫婦で医者ですけど、大人も子供もジェネリックです!

ママリ

ほぼジェネリックですね!
小児科と調剤に勤めていましたがほとんどの方がジェネリックでしたよ😊
長年服用されていてこだわりがある方は先発でした。
国はジェネリック推してるので病院や薬局もジェネリック勧めますが好きな方でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

基本的に先発にしてます!
ジェネリックでも特に問題は無いと思ってますが、選べる時は先発でお願いしてます。

はじめてのママリ🔰

基本後発薬があるものは後発薬にしています。子どもは負担ゼロとはいえ医療費がかさんで税金増えると元も子もないので微力ですが抗ってます。😂

はじめてのママリ🔰

元薬剤師ですが、ジェネリックにしています。

はじめてのママリ🔰

10/1から選定療養といって、医師が先発指定していないのにかかわらず自分自身で先発を指定する場合は保険外適用として小児医療証をもっていても金額が発生するようになります。
うちもジェネリックですが、今の子供達の税金が増えないよう祈りたいです。

基本的に後発品の方が安全な添加物、味も美味しくなるよう作られていますよ😊
薬剤師してます。

ママリ

コメントありがとうございます!まとめてのお返事ですいません🙇‍♀️
1ヶ月以上治らなかったのに薬を変えたらピタッと良くなりました🥺
お恥ずかしいですが、税金のことに関しては無知だったので今後は症状に合わせて子どもの治り具合などで変えていきジェネリックに出来るものはしていきたいと思います✨

ありがとうございました✨