※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうちゃん
子育て・グッズ

保育園のお迎え時の水分補給について、実父母からの意見に困っています。自宅までの距離が短いため、帰宅後に水分補給をしていますが、他の親はどうしているのでしょうか。

モヤモヤしてます。
保育園のお迎えの際、水分補給をさせてあげたら?とほぼ毎日実母と実父から言われます。
保育園にも冷水機あるし保育園から自宅までは車で5分で寄り道せずにまっすぐ帰ってます。
もう少し暑い時期になれば水筒持参です。
親の言うことに毎日対応するのがめんどくさいです。
私は5分で自宅に着いてから水分補給させるから大丈夫と言ってます。
実際に水筒などお迎えの際持参してる親御さんいらっしゃいますか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

3歳にもなると喉乾いたら自分で言えますし、保育園でも貰えるだろうから5分しかかからないなら帰って飲ますでいいと思います😊
うちも同じ感じですよー👍

  • りゅうちゃん

    りゅうちゃん

    そうですよねー。
    たまに実家が保育園のお迎えに行ってくれるんですけどその時に必ず水筒持参してて、毎回半分ほど飲むから園で水分補給してないだとか、すぐ飲ませないといけないだとかでめんどくさいです笑
    息子は自分で喉乾いたら言えるし1人で飲めます。
    でもお迎え行ってくれるのは助かってるので文句言えません😇笑

    • 4月18日