※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふんわり
妊娠・出産

妊婦健診で心電図異常が見つかり、狭心症の可能性があるため大きい病院に転院。34wまでは元の病院で診察。不安な出産について情報が欲しい。

医療従事者の方や心疾患のある妊婦さん、又は心疾患ありで出産された方いらっしゃったらお話し聞きたいです。

二人目なんですが妊婦健診で私の心電図が引っかかり、普段から息苦しさや動悸などの自覚症状もあったため大きい病院に紹介されて色々検査したところ狭心症に似た動きをしていると言われ、飲める薬もあまりないし血圧も低めだから薬飲むと余計しんどくなるかもしれないから様子見と言われました。
その後いつもの病院で健診を受けて結果を話したところ、やはり転院しましょうとなり大きい病院に移ることになったのですが、上の子もいる為34wまではいつもの病院で診てくれるということになりました。

今は28wなので、転院した後のことが何もわからず不安で、、

・帝王切開だったか自然分娩だったか
・出産の時苦しくなったり影響はあったか
・この状態で無痛分娩はできないのか

何か少しでも分かることがあったら教えて頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が先天性の心疾患です!

計画帝王切開でした!
30wから血液量が増えるので心臓に負荷がかかり
BNPも160とかになったので
出産まで2ヶ月間
管理入院していました!

出産前は少し歩くたけでしんどかったですが
帝王切開なので出産時のしんどさは
健常者の妊婦さんと変わらないと思いました!

この状態がどの状態かは
詳しくは分からないですが
お医者さんと相談して
母体も赤ちゃんも安全な方法で出産できるといいですね😊

  • ふんわり

    ふんわり

    返信ありがとうございます😭

    双方の病院がお互いにどうしましょうか、、?状態でどういう出産になるか全然分からないのが不安で、、😭

    今も日中苦しくなって上の子のお世話も本当に大変なんですが、
    出産方法も何も指示がないし入院の話もないので普通分娩になるのか、その場合危険はないのかとかが怖くて😭

    とにかく赤ちゃんだけは無事に産まれてこれるようにしたいです😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にお返事しちゃいました💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

大きい病院の循環器科でみてもらいました?
循環器科の先生はなんと言っているのでしょうか?
次の診察は予約してますか?💦

私の場合は
妊婦健診と同じ日に循環器科も診察があって
毎回血液検査していて
30wでBNP100超えたときに
循環器の先生から
来週から入院してください。
出産は帝王切開で、
と指示があり
産科の先生も突然のことにビックリ!
と言った感じでした。

産科の先生は
どうしたらいいのか
よくわかってない感じでした💦
 
循環器科の先生の指示待ちなんじゃないですかね?

結局わたしも
30wで入院して
もしかしたら34wとかで出産かも
と言われてもいましたが
入院中も血液検査してBNPみて
なんとか38wまで大丈夫
とのことでした☺️

母子共に無事に出産できますように🌸

  • ふんわり

    ふんわり

    詳しくありがとうございます💦

    大きい病院の循環器内科に行ったら若い慣れてない先生って感じで、どうしましょう、、とりあえず今日の検査結果をかかりつけの産婦人科に送るので様子見ましょうかって返された感じでした💦
    そこから特に循環器内科の予約もなく妊婦健診に行ったところ、産科の先生が出産に影響が出る可能性は大いにあります。
    転院しましょう。ってなった感じです😭

    34wから転院なので循環器内科の受診もあるのか分からないのですが、急に入院、帝王切開ってなるケースもあるんですね💦
    上の子がいて預けられるところがないので入院とかは早めに知りたいですが難しいですよね😭
    もしかしたら帝王切開になるかもっていう心構えはして覚悟しておきます。

    色々教えて頂いて少し落ち着きました☺️
    ありがとうございます😭✨

    • 5月23日
咲や

私ではなく、子供が先天性心疾患持ちなのですが
心臓血管外科がある総合病院の産婦人科が1番いいかもしれません
心臓の手術をするのは心臓血管外科なので、循環器内科の先生が迷うなら、そっちの先生と相談して判断してくれると思います🤔
もし母体に何かあったとしても、心臓血管外科という専門医がいれば対処してもらえると思いますよ

  • ふんわり

    ふんわり

    返事ありがとうございます😭
    助かります💦
    心臓血管外科というところがあるんですね💦
    紹介された病院は循環器内科しかないと思うのですが、循環器内科では何かあった時は対処して貰えないんでしょうか😭?

    • 5月25日
  • 咲や

    咲や

    例えば、健康診断で引っかかる→診察は内科
    手術することになった→外科
    というのは分かりますか?
    医療ドラマで手術するのは外科で、内科は手術しないですよね
    心臓の内科が循環器内科で、外科は心臓血管外科になるんです
    もし手術することになるレベルのことがあれば、心臓血管外科がいる方が安心できますよ
    子供の心臓の診察は、普段は小児循環器科ですが、手術の前後だけ心臓血管外科になりましたよ

    • 5月25日
  • ふんわり

    ふんわり

    なるほど💦
    咲やさんのおかけで受診した際にその事も確認できるので本当に助かりました🙇‍♀️
    詳しく教えて下さって有難うございます!

    • 5月25日