※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

土日祝日休みで働いている方に質問です。育休明けで時短正社員で土日休みになった経験はありますか?会社から何か言われましたか?土日休みの可能性はあるでしょうか?

介護職で土日祝日関係なく仕事がある方に質問です。

育休から仕事復帰した際に、時短正社員で土日祝日休みにして貰えたよ〜って方いますか?


入園前の面談で保育園の方から最初は土曜の利用はせずに慣れてからの方がいいかも…と言われた為、
最初の数ヶ月は土曜も休みにして貰えるか職場に聞いてみようとは思っているのですが、日祝休みにしてもらっただけでも申し訳ないのに、土曜日もか…と申し訳なさでいっぱいになってしまっています…

土日祝日休みで働いている方はその事を伝えた際会社から特に何も言われませんでしたか?
実際正社員で土日祝休みにして貰うのは可能なんですかね…?

コメント

初めてのママリ

障害分野ですが、変則&土日勤務ありです。

時短は使ってませんが、最初は土日祝日休みにしてもらっていました。数ヶ月経ってから日祝(旦那休みのとき)は出れるときは出勤しています。土曜はお休みにしてもらっています。

うちは比較的上司の理解があるのもあり、土日祝日は出れるときに出てねという雰囲気です。
職場によるのかなぁとも思います。

あととりあえず出勤日はがむしゃらに頑張っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    休みにして貰えたんですね!

    うちも子供のいる職員が多いので多少は理解してもらえるかな…と思っているのですが、やはり職場によりますよね🥲

    出勤できる日は私もがむしゃらに頑張ろうと思います!

    ありがとうございました✨

    • 5月24日
はじめてのママリ

介護職です。1人目の育休明けから時短勤務で日祝の休みです。
土曜日は月に2回ほど勤務であとは休みにしてもらってました。
結局半年で時短勤務で働くのが厳しくなり今はパートですが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    土曜は月2回の出勤だったんですね!

    やはりパートの方が多少は働きやすいかもですよね🥲

    せめて土曜の出勤を減らせるかもう少し職場と話してみようと思います…

    ありがとうございました✨

    • 5月24日
しゅな

うちの職場は、時短勤務はできますが土日祝日休みは出来ないです😅
固定休希望の場合、パートになってしまいます。
正社員だと月9日休みなので、月によっては9日以上休みになってしまうからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    やはり出来ないという所もありますよね😖

    9日以上となると有休か欠勤扱いになる場合もありますもんね…

    職場ともう少し話し合ってみます…
    ありがとうございました✨

    • 5月24日