※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園お休みの子供を短時間留守番させたことについて一般的に問題があるかどうか知りたいです。

今日5歳の子が風邪(回復期)で保育園お休みでした。
仕事が休みの夫に1日任せたのですが、

お昼ご飯を買いに行く時(10分程)
下の子を保育園に迎えに行くとき(10分程)

留守番させたそうです。

これが一般的に問題あるのかどうか教えてください💦

私は短時間でも留守番させたことはなかったので
びっくりしたのですが、ほんと〜に短時間なら
留守番させてる人達も周りにいるのでどうなのかな?と😅

コメント

Twins+ONE♡mama

聞き分けのいい子だったら5歳でも大丈夫なのかな…🤔

私は、怖くてさせれないですね~💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5~10分なら大丈夫そうではありますね🤔
    今回は仕方ないと言えば仕方ないような気もしますが、今後はやめてもらいます😅

    • 5月23日
  • Twins+ONE♡mama

    Twins+ONE♡mama


    何歳からなら1人でお留守番OKにするのか何分ぐらいなら大丈夫なのか夫婦でしっかり話し合ってた方がいいですね☺️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でお留守番は小学生からと勝手に思ってたのでびっくりでした😅あらかじめ夫婦で話し合っておくべきですね☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私はしたことがないのですが、ありなしでいえば、なしかなと思います

ただ、じゃあ、どうすればよかったのか、というのが悩ましいなと思いました

お昼は別として、お迎えはどうする想定でいらっしゃいました??
お風邪のお子さんも連れてお迎えに行く想定でしたか??

体調が悪い子どもがいる場合は、1人でお迎え対応って無理だと思うんですよね💦
保育園に連れて行くわけにもいかないですし。。

その場合は、事前にファミサポさんなどの準備が必要だったのでは??と思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日まで熱続いていたので今日は念の為おやすみさせた感じで子供は元気でした!

    お迎えも子供の体調が悪そうなら、私が迎えに行く予定で話してました!💦
    ただ、今日は普通に元気だったのでこのくらいなら私なら連れて行ったと思います💦

    話はそれますが、ファミサポさんってそういう利用方法あるんですね!
    登録だけはしてあるのですが、サポーターさんの自宅で預かって貰えるという話しか聞かなかったのでびっくりです!😳

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど、念のためのおやすみならそうですよね!!
    ファミサポさんのサービスは地域によって違うのかもしれませんが、送迎などもお願いできたりしますよ!
    保育園から習い事の場所までとか!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミサポのホームページ確認してきましたが、原則提供会員の自宅での預かりでしたが、要相談って感じでした☺️
    この先、下の子がぐったりしてる時に上の子の送り迎えがってなった時に利用させてもらいます☺️

    • 5月23日
mizu

我が家は5歳息子はまだ短時間でもお留守番はさせていないです💦
小学校に入ったら、少しずつさせていってもいいかなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお留守番は小学生からかな、と思ってました☺️💦
    ごみ捨て程度ならいいんですが…

    今回のことは非常識!ありえない!とまでは行かない感じなんですね☺️

    • 5月23日
  • mizu

    mizu

    同じ認識です☺️
    ありえない!とまでは思わないですが、私ならやらないなという感じです!(我が子がまだまだ色々信用ならないというのもあります笑)

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    勢いで旦那に怒ったりしなくて良かったです🫣

    • 5月23日