※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が歯磨きを嫌がり、暴れてしまい歯茎が出血する事態が起きています。自分で磨く素振りはあるが全く磨けていません。どうすれば歯磨きをさせられるでしょうか。

1歳7ヶ月男の子👦
歯磨きが大嫌いでYouTube、フッ素のタブレット、褒めちぎる、大好きなお菓子、色々な体制を変えても、何で釣っても大泣き&大暴れで歯磨きをさせてくれません(´;ω;`)
この間は大人二人がかりで抑えても暴れるので、歯ブラシが歯茎に当たり少し血が出てしまいました🥲
フッ素入りのあまいスプレーを付けて歯ブラシを渡すと口にくわえて私たちの動きに合わせて自分で磨く素振りはするのですが、全く磨けてません🙂‍↕️
どうしたら歯を磨かせてくれるでしょうか。。
歯磨きの時間が苦痛です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさんが歯ぶらしを持つのではなく、お気に入りのお人形さんに持たせてママが仕上げするのはどうですか?

息子もイヤイヤで大変でしたが、喜んでやってくれましたよ!

歯医者さんごっこで、お人形さん使って楽しく出来ました🙆‍♀️

  • なつみ

    なつみ

    お人形さんに持たせて歯磨きしたら……嫌がらずに喜んで歯磨きさせてくれました🥲🥲❣️
    感動とびっくりで幸せになりました☺️
    ありがとうございました❣️

    • 5月24日
はじめてのママリ

たくさん工夫されてる様なのでせめて暴れにくい抑え方を……足で両腕を押さえて太ももで頭を押さえます。暴れますが、大人の力でがっちり抑えると子供の力では動けません。我が家では泣いて口を開けた隙にチャチャッとやってます……。上の子は歯磨きの歌やぬいぐるみに歯ブラシ持たせるでご機嫌でやらせてくれたんですが、下の子はそれが通用しないのでせめて嫌なことは短時間で終わらせてあげよう…とこの押さえ方でやってます😅1歳10ヶ月の下の子は仕上げは嫌がりますが、自分で磨くのはポケモンスマイルというアプリでニコニコで頑張ってます☺️