※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の娘が熱を出しやすく、長引くことがあり不安です。重症化する可能性もあるため、母子家庭で心配が絶えません。

5歳前後のお子さんをお持ちの方に聞きたいです。
インフルやコロナではないのに高熱って割とよくあることでしょうか?
で、長引きやすいお子さんをお持ちの方いませんか?

4歳の娘ですが、良く熱を出します。それもここ数ヶ月は長引く傾向があり…1日微熱程度に下がっても次の日に熱がぶり返したり…なんだかスッキリしない日を過ごすことも。

家の子たちは、なにかと重症化する傾向があるので毎回ヒヤヒヤします。
お腹の風邪でしょうって言われても、熱が長引けば不安に駆られます。

母子家庭なので、強くならなければいけないのに、強くなるどころか子供の体調不良への不安や心配を1人でかかえるのがしんどくなるよぉ🥲🥲

コメント

may

風邪を引いて熱を出した時は3日くらい熱出してました!
うちは熱出すと基本高熱なので心配にはなりますが熱出さない時はダラダラ長引くのでさっさと熱出して治ってくれってなります😂

まひろ

うちの息子は、ただの風邪でも、疲れでも40度越えのお熱をたたき出してきます🫠💦4日間ほどは休むような感じですね💦
疲れで熱出した時は40度〜39度のお熱4日間でした😅💦

花粉症時期や風邪気味の時は37.3℃〜36.9℃の微熱と平熱を行ったり来たりがしばらーーーく。続きます💦

ママリ

溶連菌やヒトメタニュウモウイルとかだったら長引く可能性もあります。