※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートで新入社員が来たら、仕事を教えたり指示したりしますか?自分ですべてやっている方もいます。

パートの方に質問です。
勤めてる職場に新入社員が入社してきた場合、その方に仕事教えたり、指示したりしますか?

勤務歴は長くてもパートの立場だしなと思って自分で全部やっちゃってます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

誰もいないのであれば、教えてあげた方がいいと思います🥺
うちの会社にも長年務めてるパートさんいますが、全部ひとりで仕事してしまい、新しいパートさんは全然仕事を覚えてない知らない状態で、仕事も手薄で暇を持て余してる状況でした💦

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😅
    それは教えるよう指示しない社員にも問題あるような…

    • 5月23日
そん

教えられるのが自分だけな状況なら、教えます😊
うちの職場だとたいてい正社員の方が1人付くので、あまり出る幕が無いですが💦

  • ママリ

    ママリ


    今教えなくても後で誰かが言うだろうと思って言えずにいます😅
    あまりでしゃばりたくないというか😅

    • 5月23日
ママーリマーリ

教えるよう指示されたら教えます。でもあくまでパートなので、偉そうにならないように気を使います😊

  • ママリ

    ママリ


    教えるよう言われたらもちろん教えるんですけど、特に指示もない場合です😅

    • 5月23日
  • ママーリマーリ

    ママーリマーリ

    その場合なら上司に確認します!

    • 5月23日
こはね

仕事も教えるし指示もします!
時給交渉の材料になるので😇

  • ママリ

    ママリ


    なるほど、そういう考え方もあるんですね!

    • 5月23日