※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

子どもがテレビを見て遊ぶ時間が足りなくて不安定。自分も切り替えられず、今日は遊ぶ気分じゃない。

子どもが情緒不安定だったので休んで時間作ったのにずっとテレビ見てて嫌になってきました🥲

何度も遊ぼうって声かけしてもテレビ見るのをやめれなくて、こっちは時間作る努力したのに、結局親との時間が足りなくて不安定になるのアホらしいです

今やっとテレビから離れることが出来ましたがもう勝手にしろって思っちゃいます。

ご飯も作りたくないし全然遊べる気分にもなれなくて
もう今日は終わりました遊ぶ時間はありませんって言っちゃいました🥲

私が切り替えれません🥲

コメント

KN

お母さんだってしんどくなりますよね〜😭
◯◯してあげたい、って気持ちを踏みにじられたような気持ち🥲
子供の不安に気付いて時間を作ってあげて、優しいお母さんだ☺️🌸

遊ぶことが全てではないので、テレビを見るなら隣に座って一緒に見たり、膝に乗せてあげたり、くっついてるだけでも安らいでくれるかもしれません🤔

すぐに切り替えられない時ももちろんあると思うので、夜は美味しいお菓子食べて自分を甘やかしましょう🥺🌸

はじめてのママリ🔰

一緒にテレビ見る日でも良かったと思いますよー☺️!
私ならラッキーとおもって娘たちテレビ漬けの日にしちゃいます😂

どのテレビがすきなのー??とかこれおもしろいね!とか話しながらダラダラお菓子でも食べながらテレビ見る日でもお子様的には立派な親子の時間になったとおもいますよ👏

大人だって遊びまわりたい日もあれば、家でゴロゴロしたい日もありますしねー🤣