※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親の友人が亡くなり、葬儀に参列するか悩んでいます。子どももいるため、義実家に泊まる負担が心配です。

義両親が仲良くしていた友達の方が亡くなりました。
香典はおおくりしますが、お葬式はどうしますか?

・私たちの結婚式に来てくれ、一度会ったことがある
・義両親、夫とは家族ぐるみの付き合いだった
・関西→愛知 の距離です。
・2歳と4歳の子どもがいます。

夫は葬儀に参列予定ですが、私➕子どもも行くとなると義実家に泊まることになるため、義両親の負担もあるかと思います。
小さい子どももいるため迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

血縁でもないので行かないです。

あーか

小さい子にとっては葬儀に出るだけでも大変なので、さらに遠方となると、ご主人だけで良いのではないでしょうか?

ちゃんぴ

義両親の友人とのことなので、私なら義両親に相談します!

任せると言われたら旦那さんと話し合って決めます😊

ぽん

親族じゃないなら、行かないです😫
何度も会ってるなら、行くかもしれませんが…
1度だけなら、知らない人と同じかと😅
それに子ども2人連れての葬儀は、親族じゃない限り無理に参列する必要ないと思います💦

はじめてのママリ🔰

その距離感(人的にも物理的にも)なら、私は行く発想すらない気がします…!笑

ゆり

義両親の友達って親族でも無いし他人ですよね。
結婚式に出席した事も驚きです。
旦那さんが代表して参列すれば充分かと思います。