※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  あんぱん
産婦人科・小児科

ミレーナを入れて生理痛や多い生理を改善したいですが、保険適用になるでしょうか。

ミレーナについて

ミレーナをしようか検討中です!
産前も生理が多かったんですが、産後余計生理の血が多くなったのと生理痛が結構ひどくて生理前から吐き気にも襲われます😭
ミレーナを入れたら改善されるみたいなので入れたいのですが、
この条件で保険適用になりますか?🥹

コメント

あ

私も同じ条件でいきましたが保険適用なりました!
場所によるかもですが、口コミ見て保険適用してくれました!とか書いてるところ選びました!

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます✨
    田舎なのであんまりミレーナを入れてるクチコミがなくて...
    口頭で症状を伝えるだけでいいんでしょうか?何か検査はしましたか?☺️

    • 5月23日
  • あ

    口頭でどんな感じの症状か伝えてから検査はしました!
    子宮頸がんの検査とか性病検査だったと思います!
    生理終わり頃また病院行って検査結果に問題なければミレーナ入れれる感じだったと思います!

    ちなみに生理中じゃない時に生きました!

    • 5月24日
  •   あんぱん

      あんぱん

    詳しくありがとうございます☺️
    生理中じゃなくていいんですね!😊
    今度行ってみます🙇

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

お医者さんの判断次第=診てもらうお医者さん次第でも診断が変わる可能性があるレベルのことなので、診てもらわないとわからないと思います😭

A先生は通常の月経と診断して保険適用にしてくれなくとも、B先生は月経困難症って診断して保険適用と診断するってパターン全然あります

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます✨
    ええぇそうなんですね💦
    田舎なのであんまり婦人科がなくて😭
    もう少し調べてみます...

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

産婦人科医ですけど、その症状があるだけで保険適応になるはずですよ!
生理痛と過多月経で保険が効きます

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます✨
    産婦人科医様からのコメントありがたいです🙇
    こういう場合は検査しますか?口頭だけで判断してくれるんでしょうか?
    生理中を見られるのか少し気になってしまって💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査は必ずあると思います!生理中でも大丈夫ですよ

    • 5月23日
  •   あんぱん

      あんぱん

    そうなんですね!
    結構生理痛と血の量がすごいので早めに行ってみようと思います🙇
    ありがとうございます😭

    • 5月25日