※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが発熱しています。初めての経験で不安な母親です。症状や治療についての経験談を聞きたいとのことです。

生後1ヶ月前後で発熱したことある方お話し聞かせてくださいm(._.)m


3人の母で、上の幼稚園児2人が風邪を引いており咳が止まらない1週間でした。(下の子はお留守番で、ほぼ毎日小児科受診、薬+吸入も行きました)


今朝生後1ヶ月の赤ちゃんがなんか熱いなぁと思ったら38.0度。
すぐ小児科に診てもらい、血液検査は全く問題なし。

授乳中にすこし鼻の奥がズビズビ、ブヒブヒ言っています。

生後6ヶ月までは母体の免疫を持っているからそうそう風邪などひかないよ!
と聞いていたのですが、生後1ヶ月で風邪で発熱したことあるお子さんいらっしゃいますか?😭


3人目にして初めて低月齢での発熱で、
不安でいっぱいです…。

おっぱいはよく飲んで、すやすやと寝ています。
ぐずって寝れない様子もなく、泣き続けるなどもありません。

生後1ヶ月での風邪は、お薬など飲みましたか??

また、どれくらいで熱が引きましたか?

途中でグッタリしてしまう様子などありましたか?


解熱剤などはもらっておらず抗生剤のみ処方されました。

経験談聞かせてください( ; ; )
よろしくお願いします。


(明日も朝イチで小児科受診予定です)

コメント

いぶゆー

長男が生後1ヶ月で38.5度の発熱がありました。
お正月だったので救急外来を受診しました。
生後3ヶ月未満の発熱は髄膜炎等の危険もあるとのことで血液検査、レントゲンをとりましたが異常なしでした。
おっぱいも飲んでよく寝てましたし、機嫌が悪い様子もなかったのですが、お正月で何かあってもすぐに受診できないということもあり、もしものときにすぐ対応できるようにとのことでそのまま入院になりました🥲
結局8日間熱が続いて入院中は脱水予防の点滴と鼻水の薬、喉の薬の吸入をしてました。
結果としては急性咽頭炎ということで熱が下がったらそのまま退院、1ヶ月後に念のため再診しましたが特に何も問題ありませんでした。
低月齢の熱は心配になりますよね😞
血液検査が異常なければ大丈夫と思いますが...。
早めに熱が下がるといいですね🥲

  • 2児ママ

    2児ママ

    ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    お返事遅くなりすみません…💦

    やはり低月齢ですとすぐ対応するためにも入院対応ですよね😭8日間もお熱……大変でしたね😣

    私も今日小児科で入院と言われるかドキドキしながら受診しましたが
    血液検査は異常ないし少し咳してるので風邪だろうと診断を受けて帰ってきました🥲
    お熱は今日下がってくれましたがまだ気が抜けません💦看病がんばります🥺

    いぶゆーさんの経験談聞かせていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️🩷

    • 5月24日
みゆ

うちの末っ子も1ヶ月経たない頃から37.8〜38.4くらいをよく出します😭💦
咳が出ていたり、鼻が出ていたりなので風邪ではあると思うのですが💦
何度か病院に行きましたが、特に問題なしと言われました😣
一昨日の夜も38℃、昨日の朝37.8℃だったので午後まで続いたら病院行こうと思ったら午後には37.1まで下がっていたので様子見ています😣💦

周りは同じ状況なのに入院になっていたりして、うちの子大丈夫か?と心配です😫

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!🩷

    わたしも今日2度目の小児科受診しましたが、風邪と診断されました😣

    わたしも、周りに聞くとみんな入院が普通と言っていたのでうちは入院じゃなくて大丈夫!?と不安な1日を過ごしましたが、
    先生曰く低月齢の赤ちゃんはウイルスへの抗体(母体からもらった抗体)はあっても、バイ菌に対する抗体はほぼないとのことで…
    低月齢でも風邪で発熱もあることだよ!と。🧑‍⚕️✨
    このあともグッタリしたりミルク飲まなかったりしたら即受診!と言われました。

    寒暖差でも風邪引く赤ちゃん多いみたいです🥲
    発熱って本当に不安ですよね。
    わたしも上に2人いるので幼稚園からもらってきますし、、💦これからも気をつけたいと思います😭‼️

    • 5月24日