※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

15歳の娘が幼稚園から帰宅後、お菓子を食べ過ぎて夕飯が少ない。夕飯は眠さもあり、一口だけ食べてお風呂へ。就寝時間は19時。生活リズムのアドバイスをお願いします。

15過ぎに幼稚園から帰宅する年少さんの娘がいます
毎日お腹すいたとごねて、お菓子を食べる量が
半端じゃないです🥲制限すると泣きじゃくります

今日はシュークリームに小さいクリームパン3つ、、
毎日バクバク食べてます
そのせいか夕飯は少ししかたべません

帰ってきてからすぐ夕飯だと時間早すぎるし..
眠さもあるのかいつも夕飯は一口、二口食べて終わりでうとうとしながら無理やりお風呂入れてます
就寝時間は19時くらいです

みなさんの生活リズム教えてください💦

コメント

🧸

お菓子の前におにぎりを食べさせるのはどうですか?
そうすればお菓子の量も減りますし
最悪夕飯は少ししか食べなくても
今より気持ち的にOKかなと思うんですが🤔

  • 🧸

    🧸

    生活リズムは
    19:00〜19:30、遅くとも20:00には寝かせたいので
    17:30頃 ご飯orお風呂
    18:00頃 お風呂orご飯
    その後、絵本を数冊読んで寝る準備して就寝です!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おにぎり嫌がるんです、、笑

    娘の帰宅時にはすでにご飯もできている状態なのですが、
    いやだーー!と叫んでお菓子をとっていきます
    毎日呆れています

    気持ち的にはスナック菓子よりかは、と思い菓子パンとかお腹に溜まるものをあげてます🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに夕飯までの時間どう過ごしていますか??🥲

    • 5月23日
  • 🧸

    🧸

    おにぎり嫌がるんですね💦
    菓子パンより、スナック菓子の方が身体や歯的には良さそうですけどね🥹

    夕飯ができている状態なら、
    帰って先にお風呂、そしてもうご飯もあげちゃっても良いと思います🤔
    で、もし寝る前にお腹空いていたらその時に少しお菓子をあげるとか!

    夕飯までの時間は
    好きな遊び(プラレール、お絵描き、レゴなどのブロック)した後、
    上の子とゲームを1時間したりしてます🌟

    • 5月23日
kuma

帰ってきたら先にシャワーして、おにぎりや蒸し野菜をあげたらどうですか🌟?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それもしたいところなのですが、早い時間にお風呂入るのも嫌みたいなんです🥹
    偏食ちゃんなので食べる気がしない😱やってみます、、!笑

    どのように過ごしていますか🥲

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰 

おにぎりダメだったらサンドイッチはどうですか?
ジャム挟むにしてもシュークリーム+クリームパン3つよりは健康的な気がします!
うちの子も帰ってきてお腹すいてそうだなという時はおやつの一番最初にジャムやピーナッツバターやスライスチーズのサンドと牛乳をあげてます👍食パン+牛乳でお腹ふくれるらしくその後お菓子を食べるにしてもかなり減りますよ🍪仮に夕食に影響しても主食+牛乳と思ったらちょっと気持ちがマシです😂