※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生が友達と公園で遊ぶことに心配。見守っているか、何時まで遊ばせるか気になる。

新一年生のお外遊びについてです!
最近新しくできたお友達と学校終わってみんな一旦家帰ってから、公園に集合したりして17時まで遊ぶようになりました!
1人で外で遊ばせたことなかったので、公園で遊んでいるのは家から見えますが心配でたまりません😂💦笑
みなさんは見守りしてますか?
また、いつまでしてましたか?!

コメント

ままり

上の娘は小2になってからも付き添ってました😅
下の息子は初回から付き添いなしです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️そうなんですね!やはり一年生の間は見守った方が良さそうですね😁うちもまだ下の子は一歳なんですが、強く育てられそうです😂笑

    • 5月23日
ままり

うちは今小2ですが、2学期までは付き添いしてました😊
遊ぶのは家の裏の公園ですが、心配で見に行ってました🤔
2学期からは通話が出来るGPSを持たせて、公園から離れるときとか何かあったら連絡するように言ってあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️たしかに!GPS 持たせとくと安心ですね🥹ランドセルにつけてるので遊び行く時は持たせます!

    • 5月23日
ママリ

うちは学校の決まりで1年生は親同伴です!

なので、2年生の夏くらいまではついて行ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️学校の決まりであるんですね!たしかに決めてあると安心安全ですよね💡

    • 5月23日
ママリ

今、2年生です。
まさに今日から親同伴無しでお友達との公園遊びデビューしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️2年生って言ってもまだまだ小さいですよね!地域の治安もあるし、親が安心できるまでは付き添うのが良さそうですね!

    • 5月23日