※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知り合い以外からの電話で話し終わって数秒後に切るのは失礼ではないです。ビジネスマナーまで気にする必要はありません。

たとえば幼稚園や保育園など知り合い以外から電話がかかってきた場合、話し終えた後数秒たってから私の方から切ってしまうんですが失礼にあたりますか?😅
ふと思ってしまって💦

ビジネスマナーまではいかないかなって思ってしまい💦
そこまで気にする必要ないですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらから切る方がいいと思います🙌
利用してる側ですし。
ビジネスシーンじゃないのでそこまで気にされなくとも大丈夫ですよ☺️

しょりー

「失礼します」と言ってから3〜4秒数えて、相手が待っている様子だったら切るようにしています!

June🌷

こっちがお客様側になるので数秒したら切って大丈夫と思います☺️保育園側も同じように待って、お互いに無言の時間が長くなるだけになると思いますよ笑

ママリ

相手側からかかってきてるなら先に切るほうがいいと思います!
営業職してたときは、用件があってこちらからかけた時は相手が切るまで待つのがマナーと教えられましたが、ビジネスシーンでもないのでそこまで気にしなくても大丈夫かと😊
早々に切るのはちょっとアレですけど、今のような感じで大丈夫かと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

みなさんからのコメント読ませていただいて、間違ってなかったんだとわかったので安心しました☺️
ありがとうございます🍀