ママリ
制服体操服給食着等で3万円〜4万円程度
教科書ノート→学校から全員支給
体操服袋、給食袋、上靴、お道具箱などなど→1万以内
公立ですが、それぐらいだったと思います^^
算数セットは入学してから説明があり、2000円ほど?あとは、絵の具セットが3000円ほど、ピアニカが5000円だった記憶があります!
うろ覚えですみません💦
はじめてのママリ🔰
40,000くらいかなーと思います!
ママリ
制服体操服給食着等で3万円〜4万円程度
教科書ノート→学校から全員支給
体操服袋、給食袋、上靴、お道具箱などなど→1万以内
公立ですが、それぐらいだったと思います^^
算数セットは入学してから説明があり、2000円ほど?あとは、絵の具セットが3000円ほど、ピアニカが5000円だった記憶があります!
うろ覚えですみません💦
はじめてのママリ🔰
40,000くらいかなーと思います!
「小学校」に関する質問
保育園の送迎が同じタイミングのママと仲良くなりそうなのですが、相手がお金持ちなので気後れします🫠 ・話してて(金銭感覚以外の)フィーリングが合う感じがする ・向こうもそんな感じでたくさん話しかけてくれる ・子…
学童の話です アンケートを書いてくださいというところに 先生の対応はどうですか? みたいなのがありました 思い返してみたんですけど、今年から管轄が変わって 上の子が見てもらってた先生たちは すごく優しくて、幼…
お子さまが幼児や小学校低学年で体操の習い事をされている方にお聞きしたいです。 体操、やめ時はいつくらいかな?と何となく考えていらっしゃいますか? 逆上がりができるようになったら。 跳び箱や鉄棒、マットなど学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント