※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
家族・旦那

子供と義母の関係でイライラしています。義母が触り方や声の大きさにストレスを感じています。どう対処すればいいでしょうか?

子供が出来てから義母のこと無理になりました。
前までは気をつかっていたのか抱っこはするけど口をつけたりベタベタ触ることはしなかったのに、最近はもうおかまいなしにちゅっちゅ、娘の手をあむあむ、顔に息を吹きかける、などしてます。ぶちギレたくなるレベルでイライラしても義母にはやめてと言えず、、😢
義母の前でわざと触れたところを拭いてやろうとも思いましたがそれもなんかできなくて、耐えることしかできません😭
義母がうちに来たり義実家に行くのがもうかなり憂鬱です。義母は娘に会うとうるさくてうるさくてイライラしてしまい、顔に出てしまいます…
ずーっと高い声で娘に話しかけて、
あばばばば~、ひゃーー!!あははは〜!ほらほら、ひゅ〜!!あははは!ん〜、ちゅ!ア~っ!おててあむあむ!
ってずっとこんな感じです。
思い出すだけでイライラ全開でもうやばいです笑

次きたらほんとに義母の前で態度に出してしまいそうです、、
わざと真顔でガン見してやろうかなとか考えたり😅

義母のこと無理な方、子供を会わせるときはどうしてますか?イライラして仕方ない時はどうしますか?ひたすら耐えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うわ~…と思いました😅

虫歯やピロリ菌がうつるから、唾液飛ばないように気をつけてるんですと言ってみてもダメですかね?
抱っこされすぎると赤ちゃん疲れるらしいですと義兄嫁さんが義母に話したようで義母から確認されたので、そうなんですってと話を合わせてあまり抱っこしすぎないように言いました。

そして私は自治体発行の祖父母手帳渡しました(笑)
子育ては昔と違うと書いてあるものです!

旦那さんから言ってもらえないですかね?

  • りまま

    りまま

    旦那に義母のこというと怒るし、私すぐ顔に出てしまうんですけど顔に出してるとそーいう態度よくないよって言われるし、私のことフォローしてくれません…😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに、改めて欲しい部分が伝わらないとそーゆー態度しか取れないので、もう会いません。子供も危険にさらすので会わせません。
    会わなきゃ態度にも出ないし、それで済みますよね!
    と言ってやりたいですね😅

    • 5月24日
mii

めっちゃ嫌ですね😭

私は、義父が息子のほっぺにチュウしたことがあったのですが、咄嗟に''チュウはダメ!😨''って叫びました🤣

義父、入れ歯だし歯磨きあんましないらしく、虫歯菌とかうつったら最悪と思い🫠

旦那さんにはりままさんが嫌なこと伝えてますか?
虫歯菌とかうつると大変だから...と伝えてもらってはどうでしょうか?

  • りまま

    りまま

    旦那は理解がないのでフォローしてくれません😭
    私がなんかいうとそういうこと言うなって言われて終わりです。

    • 5月24日