※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長女が恥ずかしがって別々に着替えたがっています。どうすればいいでしょうか?

みなさんならどうしますか?😣

スイミングに通っていて、仲のいい男の子がいます。
長女と同じクラスで着替えも一緒にしていたのですが、最近長女が裸とか見られたりするの嫌だと言いはじめました。

今までは園児だったので、そういうのを気にしたりがなかったようですが、恥ずかしいという気持ちが芽生えたようで、別々で着替えたいと言われました。

いつも入口で会うと、一緒に行こう!と誘われて一緒に着替えて中に行ってるようなんですが…
どのように別着替えしたらいいと思いますか?

今日は一緒にわたしも更衣室まで行って、タオルで巻いて見えないようにしようと思っています。

小1だとまだ女子更衣室で男の子が着替えるのも仕方ないのかなと思いますし…

コメント

にかいめのママリ

男の子のお母さんに相談できませんか??
私息子いますが、そういうの相談されても嫌な思いしません。
小学生をきっかけに水着ゾーンは見せない、触れさせないをお話できた方が男の子にとっても良いはずです^ - ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    今日、長女が自ら
    わたしもうお姉さんだから、お着替え見られたら恥ずかしいから別々でいい?
    と話しに行き、すると男の子も、僕も男の子の方で着替えるから中で会おうね!となりました😳

    その子はバスなので、お母さんと話す機会がなくて😭

    本人たちで解決できました!
    ありがとうございました😢

    • 5月23日
ニコ☆

うちは小1の時で子供を女風呂に入れてないので女子更衣室もちょっと入れるの抵抗あります😅私だったら普通にその子にごめんねー!恥ずかしいから別でお着替えしたいみたい。〇〇くんもお尻丸出しで着替えたら危ないからちゃんと隠すんだよ!じゃ!!後でねー!って言って去りますw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    上の方のお返事に書いたのですが、自分たちで今日解決できました😭

    わたしも、1年生となるともう男女別になった方がいいんじゃないかなー?とは思っていました😣
    温泉が併設されてて、大人もふつうに着替えたりしてて💦

    • 5月23日
くらら

息子も小1ですが、女子更衣室には入れませんね。トイレも男子トイレを使わせています。
もう1人で着替えられると思うので、相手の親に相談されてみるといいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    上の方の返事に書いたのですが、今日自分たちで解決できました!
    ありがとうございました😣🌸

    • 5月23日