※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋を2つに分ける予定で、エアコンはそれぞれの部屋に設置すべきか悩んでいます。将来的には部屋を分けることになるため、同じような形の部屋を持つ方はどうされていますか?

子供部屋について。

今は1つの大きな部屋になっており、真ん中に稼働式のクローゼットを移動させて2つに分ける予定です。
2つに分けるとざっくり6畳と7畳になります。

真ん中に仕切りを置くだけ、という形なので上に少し隙間ができ、音や匂いはおそらく漏れると思うのですが、エアコンはやはりそれぞれの部屋に設置するべきでしょうか?(>_<)

上が年少の女の子、下がまだ生まれたばかりの男の子なので、将来的には確実に部屋を分けることになると思います。
何歳から1人部屋を欲しがるかはわかりませんが、、、

同じような形の部屋にした方、エアコンはどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちではないんですが友達の家がそれでした!
ガラガラの仕切り?で一応上まで閉まるけど声とかは普通に聞こえる感じでした

エアコンは部屋の左右の端に1つづつつけてました! 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月23日