※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

① 入園式時の父親参加、服装について ② オムツ未取得でも入園可否 ③ バス通園のバス停や自宅までの対応

仙台市太白区の西多賀幼稚園について

来年4月から入園させようと考えております。

①現在 第2子妊活中のため、入園式のあたりに妊娠中や出産直後の可能性があります。その時は父親だけが入園式に出ても問題ないのでしょうか?両親の服装は父親はスーツ、母親はフォーマルスーツという感じでしょうか?

②入園時、オムツが取れていなくても大丈夫でしょうか。

③バス通園の場合、市営バスのバス停やお店の前などになるのでしょうか。自宅の前までは来てくれないですよね?

わかる範囲で大丈夫ですので、教えて頂けると有難いです。

コメント

こち

①どちらかだけで問題ありません。フォーマルの方が多い印象ですが、綺麗めな私服のような方もいます。男性はほぼスーツです。
②オムツ取れていなくても大丈夫ですが、幼稚園が取ってくれるからと園任せにする方がたくさんいるようで困っているそうです。
③バス停は本当に人によります。うちは自宅前ですが、そうでない方もたくさんいます。毎年コースやバス停は変わるのでなんとも言えません。

  • ママリ

    ママリ


    バス停は自宅前まで来てもらえる場合もあるんですね✨入園してみないと分からないということですよね。
    その他も色々と教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月23日