※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夏休みに隣の隣の駅の遊園地とプールへ行くか悩んでいます。30分の自転車はしんどいかな?節約のため自転車で行く考えです。山の上にあり、坂道もあるそうです。

もうすぐ夏休みなんですが
隣の隣の駅に遊園地とプールがあります。
平日行き放題のチケットを買おうかなぁと思ってます。
電車だと隣の隣。そこからバスです
ドアtoドアで30分ちょっとくらい。
自転車でも行けなくないですが30分くらい。
真夏の30分自転車しんどいですかね?😂
節約したいから自転車なら交通費タダ!みたいな安易な考えです😂
山の上にあるので、坂道もあります🤣

コメント

はじめてのママリ

5歳の子を連れてってことですよね。

普段車移動の私からしたら、自転車30分というだけでも嫌なので、それが夏の話ならもっと無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですー!
    車は免許ないので運転できなくて💦

    • 5月23日
ぴっぴ

普段電動自転車が足の私なら、30分は余裕です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段電動自転車です!
    割と20分くらいなら普通に自転車でスーパーとかも行ってます🌟
    30分だとちょっと遠いかなぁって感じです🤔
    暑いけど行けそうですかね?🤩
    なんか電車で行くにもバス停でバス待たないといけないし(それも暑い)帰りの娘の疲れて抱っこして!とか言われることを考えたら私が頑張れば自転車の方が楽なのでは!?と思いました🤣

    • 5月23日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    普段から乗ってるならちょっと大変ではあるけど、自転車の方が楽だと思います🙆‍♀️

    平日日中だと意外とバスの本数少なかったりとか、バス停って屋根がちょびーっとしかなかったりしますしね😇
    プールの荷物とかもあるし、、と考えるとドアドアで帰れる自転車が良いです。たぶん帰り道は娘さん後ろでウトウトですね😊
    自販機見つけて日陰で休憩したりしながら帰ると思います!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス亭、屋根なしです!笑
    しかもどのみち最寄り駅までチャリで5分くらいかかります🤣
    気合いでチャリで行ってみます‼️🌟

    • 5月23日