※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

妊娠28週の初産婦です。朝、胃痛で目が覚めました。仰向けに寝ていたため、胃酸逆流かもしれません。仕事があり休むか悩んでいます。足やお腹、お股が痛く、寝れず辛いです。

【妊娠28週 胃痛】

妊娠28週2日目になる、初産婦です。

朝、お腹が痛くて目が覚めました。
位置的には、胃痛です💦

調べていると、仰向けに寝てしまってたから、
胃酸が逆流したのかな?と思ったり…。

今日も仕事…。
休むことは出来ますが、悩みます😂

胃痛はよくあることなのでしょうか?

ちなみに、後期つわり?のような、
吐き気などはありません…。

足も痛いし、お腹も痛いし、お股はかゆいし(薬は処方してもらっている)、なんだか寝れずでしんどいです😭

コメント

ぽぺこ

胃痛ありました🥲
それも後期に入ってからです!
お腹がどんどん大きくなって子宮で胃が圧迫されているからかなと思っていました。
今は産婦人科で処方された胃薬で改善しました☺️

後期しんどいですよね、
しんどい時は普通に仕事休んでましたよ!
妊娠後期の仕事が辛すぎて早く産休入りたいと思いながら仕事してました😂
今は自分と赤ちゃんが第一なので、あまり無理されないでください🥲

  • 🧸

    🧸

    あるんですね!安心しました😂ありがとうございます。
    お腹、見るからに大きくなっていくんだから、中で押されててもおかしくないですもんね🤔笑
    次の検診の時に言って、わたしも薬出して貰えるなら出してもらおうかなと思います!

    しんどいです🥲気持ちは動けるし元気なのに、体が追いついてかなくてまたしんどいという…😅
    それを聞いて安心しました。
    無理せず頑張ります!!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

初産婦です😃私も同じ週数くらいか、前くらいから胃痛が始まりました。

最初はガスターを処方されて、酷くなってネキシウムというのを出してもらったら随分楽になりました!薬飲むのが怖かったのですが、むしろ飲まないとご飯も食べられなくて赤ちゃんに影響があるし、食欲もなくなるので、産むまで飲み続けようと腹をくくりました!先生も毎日飲んでも大丈夫とも言ってくれました😃

あと、胃痛があるときは、右を下にして寝ると胃酸が流れて楽になるよーって先生に言われてたので、基本左向いて寝てるのですが、痛くなってきたら右を下にすると楽になってきます😌
辛いですよね!お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

  • 🧸

    🧸

    同じ初産婦さん!✨胃痛あるんですね🥲
    薬飲むの怖いの分かります…💦
    でもきっと、産婦人科で出されるなら大丈夫ですもんね!😊👍
    ご飯食べられないより全然いいですし☺️

    なるほど!!
    胃が痛い時は右を下にしてみます☺️

    35週目ということは、もうすぐですよね!👶🏻✨
    お互い頑張りましょう😊

    • 5月23日