※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリーさん
住まい

旦那が家の広さに不満を持ち、家づくりが停滞しています。旦那を説得する方法を相談しています。

上の子が小学校上がる前に家を建てたくて土地を探しています。
気に入った土地を見つけて最初は夫婦揃って気に入ってましたが今になって旦那が狭いと言い始めました。
64坪の真四角です。南向きの2面道路、小中近くて場所も気に入ってます。
駐車場4台確保して、ldk20畳ほど、庭は小さくてもいいと夫婦2人で意見が揃ってました。
希望の間取りを伝えハウスメーカーさんにも図面を書いてもらい順調に進んでましたが、旦那が狭いと言い出してそこから何もかも止まってしまいました。

私としては自分たちの条件はどれも当てはまっていて全部入る十分なスペースがあるのにどこが狭いのかわかりません、それ以上のスペースがあってもお金がかかるだけだし手入れするのにも大変です。旦那は庭の手入れは絶対したくないと言ってます。

このままじゃ子育てエコホームが先に終了してしまいそうです。。小学生までのタイムリミッターもあと2年もないです‥

どうしたら旦那を説得できるのでしょうか、皆さんの力を貸してください😭

コメント

ママリ

狭いのは土地がですか?建坪ですか??

  • はじめてママリーさん

    はじめてママリーさん

    土地です!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは庭を広くしたいんですかね??
    家をもう少し大きくしたいんですかね??

    • 5月23日
おいずみ

土地が狭いというのは、もっと建坪を大きくしたいってことですか🤔

ご夫婦共に庭は狭いのがいいってことでしたら、土地も小さくはないですし、建坪をもっと大きくすればいいだけなのでは?と思ったのですが💦

うち土地68坪、二階建て35坪、LDK20畳以上、駐車場4台分ありです!
我が家は夫婦共に広い庭が欲しい!というのが家を建てるための目標の一つでもあったので、庭を結構広く取りました!

  • はじめてママリーさん

    はじめてママリーさん

    やっぱりそれぐらいあれば十分立派な家が立つのですね😭✨

    土地はせめて70坪あった方があとあと何かしたくなったときの場所があると言う理由で狭いと言ってるみたいです‥多分ちゃんとイメージができてないまま狭いって勝手に思ってて、これだけあれば充分だよって説得できる方法ありませんかね‥周りの知り合いがみんな無駄に広い土地持ってるから余計に旦那狭く感じてるかもしれません‥

    • 5月22日
おにぎり

狭いのの何が嫌なんでしょうか?🥺

うちも希望より狭い土地でしたが広さ以外の条件がかなりよかったので、シュミレーションしてもらって図面で見ましたが、旦那が狭い!やだ!と😂
理由は人呼んでBBQしたい!的な感じでした笑

そんなに多くは呼べないけど、できるじゃん!と色々画像見せながら説明したり、旦那の家族にも一緒に説得してもらって、旦那も納得した上で決めました😊🙏🏻

  • はじめてママリーさん

    はじめてママリーさん

    旦那もBBQ全く同じこと言ってて笑ってしまいました笑
    やったって年1ぐらいじゃないの〜って感じです😫

    旦那の実家にも手伝ってもらってそこの土地にするなら土地代を出すって言っていただいてるのになかなか折れてくれない旦那で困ってます🥲
    納得してくれたのすごく羨ましいです‥😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

土地が広くなればなるほど外構費が高くなりますが、その辺はどうお考えなのでしょうか?😅
庭の手入れはしたくないのに、土地が狭い? 
誰が庭の手入れするのでしょう?

とりあ

同じ広さと建坪っぽいお家を実際見てみても狭いと言ってるんですかね?

近くに似たような家があれば見せてみて、これより広くなればそれだけお金がかかると冷静に伝えても駄目でしょうか🤔

コンクリにするにしてもお金がかかり、土のままでも毎年草抜きしないといけないし、広くなればそもそも土地代も上がりますよね。

そこまで条件が良いのにもし旦那さんがグダグダ言ってる間に買えなくなったとなると私なら一生許せないので、とにかく話し合って早く結論を出したいです。

ちなみにうちは庭がいらないので、同じような広さの土地ですが平屋ですよ😂

実家も祖母宅も土地が広く庭師さん呼ぶレベルの庭ですが、一生お金かかります。

目的がぼんやりしてるなら普通のお家建ててこじんまりとした庭と駐車場程度で十分かと思います。