※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのままり
子育て・グッズ

昼間は抱っこでしか寝ない赤ちゃんについて相談です。布団に置くと起きてしまう状況で、同じ経験をした方がいるか、いつ頃から布団で寝てくれるようになるのか気になっています。

夜はスワドルきて寝てくれるんですが
昼間は抱っこじゃないと寝ません
お昼寝布団に置いた瞬間起きます。

同じような人いますか?
布団に寝かすのあきはめました?
また、いつになったら布団で寝てくれるように
なるんでしょうか。もう腕が痛くて

ネムリラは置いた瞬間ギャン泣きです

コメント

ぴよ

昼間は抱っこじゃないと寝なかったですね〜😅
6•7ヶ月くらいまで抱っこで寝かせてました。
抱っこ布団で抱っこして
バランスボールで
ぽよんぽよんしたり
角度のない三角座りの状態で
太ももの位置に
抱っこ布団の上に👶乗せてゆらゆらしたりして
私はずっとテレビみてました🙄
寝てから10分くらいしてから
おろすと起きなかったりします!
60cmくらいまでは抱っこ布団命でしたw

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    抱っこ布団あるんですが
    泣きやますのに時間がかかるんで
    放置してました😢
    明日またやってみます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

上の子は6.7ヶ月まで抱っこ寝でした!もう諦めました笑
今は下の子も抱っこじゃないと昼間寝なくて、昼間もスワドル使って添い寝でどうにかなってます💦

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    スワドル着ていると夜間のミルク後
    置き方雑で目が開いてもそのまま寝てくれるんですが、昼間スワドル着ててもそのまま起きちゃうんですよね😂不思議

    • 5月23日
🍎🍎🍎

抱っこの方が長く寝てくれますが腕が限界くるのである程度寝たら授乳クッションに置いてます👶🏻
一瞬起きますけどトントンしてたらまた寝てくれます😊
うちはダメかもしれないですが頭高くして寝るのが好きだったので平なとこに置くと泣いてました💦
2ヶ月だとまだ寝返りもしないので私の枕に肩甲骨くらいまで乗せて寝させてたらよく寝てました😅
今は寝返り始まったのでまた対策考えないと大変です😂

  • 🔰はじめてのままり

    🔰はじめてのままり

    唯一30分寝てくれるのが
    スリングで寝かせてスリングごと
    授乳クッションに置く方法ですが
    スリングに入れた時泣くリスクも高くて😂笑

    • 5月23日