※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お出かけ

旦那がランクルを買いたいが、私はファミリーカーがいい。ベビちゃんがいるときの乗り降りや授乳の経験を聞きたい。

旦那が色々落ち着いたら車を買いたいと言ってます!
買うのは賛成です!

が、今4人家族で私はヴォクシーやノアみたいにファミリーカーが憧れなのですが😅旦那はランクル希望です!

もしかしたら1人子供が増え、買う頃はベビちゃんだと思います💦


ベビちゃんがいてランクル乗ってる方のお話聞きたいです✨
乗り降りやベビーカー乗せれるかとか、授乳を車の中でできるかなど!些細なことでもいいので、メリットデメリット教えてください✨

コメント

2児まま

旦那がランクル乗ってます!
まず、乗り込む時に座席がかなり高いので赤ちゃんを片手に抱っこしながらもう片方の手で手すり?に捕まってヨイショ!っと乗り上げる感じになります😂

これが本当に大変で、降りる時も同じくです。

しかもスライドドアではないので風の強い日なんて赤ちゃんを落とさないように、更にドアパンチをしないように、本当に大変です😵‍💫

絶対におすすめしません!笑

  • なな

    なな



    絶対におすすめしない!
    そういうお言葉とても嬉しいです!😂

    私自身ちっちゃいので困るアピールします🥹✨笑

    ありがとうございます✨

    • 5月22日
ぽんで

子どもが5ヶ月くらいの時にランクル乗ってました!
が、私は不便で仕方なかったです。笑
車高?が高いので子どもをチャイルドから下ろす作業が中腰にならないといけないので😵‍💫
ランクルの良いところは、かっこよさくらいですかね。笑
燃費も悪いですし🫠
いまノア乗ってますが私は絶対ファミリーカーがいいです🥺

  • なな

    なな

    デメリットありがとうございます✨

    やっぱりファミリーカーですよね🥹!!!

    • 5月22日
へも

少なくともスライドドアがいいです!2人目産まれてから軽からシエンタに変えましたが便利です🎵ヴォクシーやノアなどのファミリーカーは運転できる自信がなかったのでやめましたが、便利そうです❣️

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    確かにスライドドア楽ですね✨

    旦那がでかいので(横に笑)大きい車じゃないと乗れなくて笑😭

    • 5月22日