※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自己卑下しつつ、褒められたがる態度に疲れています。挙句、自分を批判するとキレるプライド高さも。男性一般の行動か?

旦那が扱いづらくてしんどいです🥲
男の人ってこんなものですか?

うちの旦那は低身長で顔面もお世辞にもイケメンとはいえない(すいません自分のことは棚に上げております)のですが、確かに努力家で学業や仕事の成績は良く年齢にしては収入を得ているとは思います。

ただ、何というか一般常識的な部分が欠けていて、本人もそれを自覚しているので自身でそんなところや自分の見た目を卑下するときがあります。
そのたびに毎回一生懸命おだてる(スルーすると微妙な空気になるので…)のですが、それが面倒で…

その割に昔に「俺、◯◯(私)にかっこいいって言われたことない」と言われたこともあったりで。
以前、私が「仕事や育児で疲れている」等愚痴をついたときに、「俺にこれ以上何をしろって言うの?ありがとうっていつも伝えてるじゃん」等一方的に言われたこともあり矛盾を感じています。

とにかく、普段は自分を卑下することもあるくせに、私には色々褒めるように暗に求めてくるところが面倒です。
そのくせ私が間違っても夫を下げることを言ったら本当にキレます。何か少し指摘しただけでもイライラしだします。
すごくプライド高いと思います…

男の人ってこんなものですか?😔

コメント

幸せの黄色先生でした

男の人って言うよりも、旦那さんがめんどくさいだけじゃないですかね😅💥

少なくとも私の周りの男性はそのような人は居ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    面倒ですよね💦
    周りの男性というのは、お父様や過去の彼氏さんなどのことですか?💦

    私も自分の父親はこんな面倒な性格ではなく温厚な人でそれをみて育ったので、自分の夫に本当ガッカリします😔

    • 5月22日
スノ

私の旦那は、自分の思い通りの答えが返ってこないと「なんなんそれ」って言います😞
旦那のことは好きですし、切迫早産で動けない私に代わって全ての家事をやってくれてますし普段から感謝の言葉や好きや可愛いなど普通に言ってくれるので普段は不満はないですが、
自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなるので、子供もみたいだなぁと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、面倒ですねそれ…(旦那様すいません)
    色々とうちの夫とすごく似てます!
    もしかすると「自分はこんなにやっている」という自負が無意識にでもあるから勝手に求められているのでしょうか…いや自分で解消しろよと思うのですが…
    「子どもみたいだなぁ」本当ですね!!私もそう思おうと思いました!!✊

    • 5月22日
しましま

面倒くさいですね。
男性・女性問わずそういう人っていると思いますが、少数派では?

うちの夫もイケメンではないですが、昔から褒めていたら、本人は妻にはめちゃくちゃウケが良いルックスだと思っています。
嫁フィルターかかってるよなとか言いながらまんざらでもありません。
難しいですよね。
上手くノセてしまうことでスムーズに行くときもあると私は思っていますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ある種の病気ですかね…
    やっぱり人間褒められると嬉しいですよね。でもそれってひとりよがりに要求してましてや要求どおりにならないとイライラするなんておかしいのではと思いますね…
    仰るとおり、手のひらで転がしながら無感情で俯瞰するのが一番よさそうですね〜🫲

    • 5月22日