※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車屋さんの担当者がお客様に「お疲れ様です」とLINEで返信するのは普通でしょうか?

車屋さんの担当の方について気になる事があります。
いつも半年おきに点検に出してるんですが、
その予約を担当さんにLINEでしています。
私は、文面を、お世話になっております。から入るんですが、
担当さんはお疲れ様です。から入ります。
お客さんにお疲れ様ですって普通ですか??
お疲れ様ですで全然いいんですが、
一緒に働いてるわけじゃないよなあといつも不思議な感覚です😂
こんなもんですかね?😂

コメント

ママ

私は社内ならお疲れ様です、社外ならお世話になっておりますの認識です。

ハンギョ〜🐟(24)

お疲れ様ですは不適切ですね😭
お客さんなどにはお世話になっておりますかお世話様ですの表現ですね😭
お疲れ様は社内の人に使う物だと思ってました💦