※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココナッツ
妊娠・出産

倉敷市在住の方、産後ケア利用した方いますか?おすすめのところがあれば教えてください。

岡山県倉敷市、産後ケアについて。

倉敷市にお住まいの方、産後ケア利用しましたか?
おすすめのところとかあったら教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の頃うちかど助産院に一泊しました!
産後体調が戻らなかったとかノイローゼ気味だったとかではなく、気分転換にホテルステイ感覚で利用しました。

完ミだったので、授乳・沐浴・おむつ替え・寝かしつけ全てやってくださり、私は部屋でずっとゴロゴロしていました😊
食事も上げ膳据え膳で最高です。代表者さんは親切にアドバイスくださり他のスタッフも皆さん優しいです。

今後もし出産することがあれば、また一度はお世話になりたいと思いました♪

  • ココナッツ

    ココナッツ


    コメントありがとうございます😊
    うちかど助産院良さそうですね!近所に住んでいるので行ってみようかな。
    ただ値段が他のところより高い?ので迷ってました😅

    貴重な経験談ありがとうございます♪参考になりました!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、助成金を引いた後でもそれなりに高いですよね😅

    私が出産したのが自治体からの出産子育て応援給付金10万円が始まった頃だったので、そのお金をありがたく使わせていただく!決して家計からではない!と自分に言い聞かせて?行きました☺️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

授乳相談と日帰りステイでうちかど助産院に行ってました😄
完母だったので3時間おきに授乳がありましたが、それよりも前に泣いてしまった時はあやしたりちょっとだけミルクをあげたりしてもらいました。
泣き声も聞こえず熟睡しました!

分娩を取り扱ってない助産院なので、急な受け入れ拒否などがないのが良いなと思って行きました。

ただ、だいぶ南なので、お住いの地域によっては行きづらいかもしれません。

  • ココナッツ

    ココナッツ


    コメントありがとうございます😊
    うちかど助産院やっぱ評判いいんですね!
    今児島に住んでるので行ってみようかな^^
    他のところよりちょっと高いのかなと思って悩んでましたが、、😅
    でもコメント読んで行ってみてもいいなと思いました。

    参考になりました♪
    ありがとうございました😊

    • 5月23日