コメント
moon
本当の子供同士の約束はまださせてないです。
親同士が連絡取れる相手とだけです。
以前、先生の許可を貰ったと学校の校庭で遊ぶ約束をして娘は行きましたが、誰も来ず泣きながら帰って来て、娘も懲りて遊びたいお友達のママと連絡先ほどを交換させようとしてます。
家庭の用事など様々あって約束したはいいけど守れるとは限らないから、親を挟むのは仕方ないかなと思います。
moon
本当の子供同士の約束はまださせてないです。
親同士が連絡取れる相手とだけです。
以前、先生の許可を貰ったと学校の校庭で遊ぶ約束をして娘は行きましたが、誰も来ず泣きながら帰って来て、娘も懲りて遊びたいお友達のママと連絡先ほどを交換させようとしてます。
家庭の用事など様々あって約束したはいいけど守れるとは限らないから、親を挟むのは仕方ないかなと思います。
「遊び」に関する質問
70歳過ぎの人って忘れやすいんでしょうか? 飛行機距離に住んでる義父母。 私が不安障害だから、息子を連れて遊びに行くのは、 息子が成長して身体が丈夫になってからにさせて欲しいとお願いしても、 数ヶ月に一回、「そ…
娘が最近朝寝しなくなって昼寝14-15時くらいにするので、 7-14時前までめっちゃ元気で過ごし方に困ってます😂 みなさんはどんな遊びしてますか? おすすめの過ごし方あれば参考にしたいので教えてください💭
毎朝、幼稚園の送りで会ってよく話すママさんと LINE交換出来たらいいなと思うけどやっぱり なかなか勇気が出ません😭🙌 写真送り合う、遊びに誘う…以外で 交換しやすい言い方ってありますかね?🥺💕 よく子供たちの写真…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🧞♂️
ありがとうございます!
そうですよね!まだまだですよね🤔
わたしが過保護というか手を出しすぎなのかと思って心配になりました💦