※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳児が発熱4日目。熱は38〜40度で、咳もある。検査は全て陰性。高熱5日目で大きめな病院受診を迷っている。受診した方がいいでしょうか。

1歳児、発熱から4日目

食欲は、あったりなかったり。水分は頻繁に飲む
熱は、朝から夕方まで発熱(38〜40度)、夜は36〜37度台で下がる
咳が出る
発熱1〜3日目は目やに、鼻水出てたが今は気にならないほど
2日目に病院行き薬処方
4日目治らなかったため再度受診コロナ、インフル、ヒトメタニューモウイルス(保育園で出たので)検査し、全て陰性

明日で高熱5日なので、大きめな病院受診しようと考えています。
みなさんだったら受診されますか?様子見ますか?

以前も5日高熱が続き、とても不機嫌だったため大きめな病院へ受診しました。(結果、肺炎でした)
今回はそこまで不機嫌ではないので、大きめな病院に受診するか迷っています。

受診した方がいいのでしょうか。

コメント

🐬

目やにがあるならアデノの可能性はどうですかね?
まだアデノも多いイメージありますけどね👀
アデノは高熱も続きますし💡
心配なら大きな病院で診てもらうのが安心とは思いますけどね🙆‍♀️