※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の元気な女の子がいて、2人目の妊娠中。男の子だと聞いて、女の子よりヤンチャなのではと心配しています。異性の兄弟がいる方の経験を聞きたいそうです。

2歳めちゃくちゃ活発な女の子がいます
落ち着きがないというか、、、常に動いてます
3ヶ月になる前から寝返りできたり、1歳半で普通に連続ジャンプしていているなど身軽な?感じで
現在もおままごととかよりもとにかく外遊びが大好きです
もう娘については諦めているのですが😅笑

2人目妊娠中で、男の子といわれています
一般的に女の子より男の子の方がヤンチャって聞きますよね
娘よりヤンチャな男の子だったらどうしようと怯えています😂
異性のきょうだいがいる方、どんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはおっとり系の男のコなので、いまも下の子とおままごとやったり、折り紙折ったりあやとり見せてくれたりしてますよ🥺✨
ヤンチャ系の男のコばかりではないのでそんなに心配いらないかなと🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    おっとり系男の子羨ましいです🩷
    同月齢くらいの友達の子は女の子も男の子もみんなうちの子よりおとなしくて、、、特別やんちゃなのかもしれませんが💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

上が女の子、下が男の子です!一歳10ヶ月差の年子ですが2学年差です!!

小さい頃の娘は本当に落ち着きなく、常にぴょんぴょん飛び跳ねてて、周り巻き込むようなオーバーリアクション、布団で前周りやら飛前転、ソファでひたすらジャンプ、高いところ登るという本当に性別間違えて生まれてきたなってくらいやんちゃでした😭公園のアスレチックも怖い物なしでこっちがついていくの大変なくらいでした💦今二年生、もちろん落ち着きましたがやはりやんちゃです😅

下の子の方が慎重派で、滑り台もビビり泣き、高いところ登っても降りれない、ほんの少し隙間があって足元が見えるような高い場所だと落ちると思い込むのか動けず固まってました😂(隙間1センチくらいなので絶対落ちないです笑)

来年一年生でようやく男の子らしくなってきてますが、上の子より格段大人しいし突発的な行動も少なかったように思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちも2学年差になる予定なので同じ感じです!!

    まさに娘さんの小さい頃にそっくりです😂ダイニングテーブルによじ登ってジャンプしてたり、、、(もちろん注意はしてます😇)

    息子さんの方が慎重派なんですね!
    うちもそれを期待しておきます🤣🩵

    • 5月22日
ままり

4歳息子と3歳娘がいます。うちは娘のほうが活発ですね。
9ヶ月終わりで歩き始めて、1歳代でブランコたちこぎしたり、2歳からジャングルジム登ったり公園行けば周りに驚かれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    みなさんからのコメントを見て逆パターンもあるということを学びました!
    うちもそうだといいなぁ😂
    娘さんめちゃくちゃ運動神経いいですね🤩🩷

    • 5月22日