※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳過ぎても1食50gしか食べない子どもについて、工夫やあげ方で食べさせる方法を知りたいです。

1歳過ぎても1食50g程度しか
ご飯食べなかったってお子さんいらっしゃいますか?

どんな工夫をしても
どんなあげかたをしても
ほんと食べなくて悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子上の子も下の子も食べないです💦
栄養指導とかも行きましたが全然改善せず、ご飯に興味全然ありません🥲

  • まー

    まー

    同じです。栄養をどう摂っていいかわかりません。どんどん痩せてしまって💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は体重減ってしまってよりなかったのに減ったので入院しました💦1歳の頃に…

    • 5月22日
  • まー

    まー

    体重はどれくらいでしたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は1800グラムで産まれたので小さいのですが6ヶ月から全然体重増えず1歳半で7キロなかったんです💦
    2歳前に少しずつ食べるようにはなっていまやっと9キロ半くらいなんですけど食べるものも今も決まっているし少ないですね🥲

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

食べたらいいや精神で、野菜パンなど機嫌のいい時に口に突っ込んだりしてます。

ほんと食べないと心配ですよね。

ミルクはもう卒業されたのですか?

  • まー

    まー

    ミルクは飲ませていますがほとんど飲んでくれず3回あげていて300も飲まないです💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲まない食べないって、ストレスになりますよね💦
    栄養不足や体重気になりますよね。
    市の保健師さんに相談されたりしてますか?

    離乳食はどんなものなら食べてますか?

    うちの子、スプーン口に持って行っても口開かない時は手を持って行くと開けてくれるのでその隙にご飯入れたりもしてます😅

    • 5月22日
  • まー

    まー

    相談しても頑張ってくださいだけです…

    割と大人のとりわけとかもするようにしたり、味付け変えたり、手づかみ、スープ、ポタージュなど毎食いろんなものを用意してますがダメです。。
    スプーン近づけると口を閉ざして泣く、かと言って手掴みさせれば潰されて捨てる、スプーンを手に持たせて近づけたくてもひったくられて泣くです😢

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってもダメだから相談行ってるのに〜って感じですよね😰😰

    食に興味がないんですね💦
    うちの子もないと思います。

    • 5月22日
  • まー

    まー

    そうなんです…
    どうしたら興味持ってくれることやら💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食に興味ないってなかなか困りますよね💦💦
    衣食住なのに、、ってなりますね😫

    今日も1食50gを3回食べましたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつも食べないんでしょうか?

    • 5月22日
  • まー

    まー

    今日は1食50も食べない時もありでした。
    おやつも一口二口でもういらないってなります。
    それとおやつ食べるとさらに夜は食べなくなります💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べない子は食べないって言われてますけど、心配ですよね💦

    ミルク以外で水分は取れてますか?

    • 5月24日
  • まー

    まー

    お茶はいくらでも飲んでくれるので水分は大丈夫です!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分は足りてても、カロリー不足栄養面が心配ですよね。

    何か好きな食べ物があればいいんですが、口にしないとなると厳しいですよね🥺

    • 5月24日
  • まー

    まー

    今日は朝バナナ2〜3口で終わりました。でもバナナ食べるとすぐお腹ゆるくなってうんちしてしまうのでなんの栄養にもなってなさそうです😱

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん🧐そのあとはミルクと麦茶ですか?
    ほぼ、水分だけでもお子さん元気ですもんね🥺
    でも体重減ると心配になりますね。

    食べない、体重減少してるで病院受診はしたことありますか?

    • 5月24日
  • まー

    まー

    朝はミルクあげてないです。あげてしまうと昼も全く食べずなので😢

    受診してますが、ギリギリでも曲線内だからと何もしてもらえないです。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    その間はお茶ですかね?
    本当に少食なんですかね😰

    ギリギリ成長曲線内にはいるんですね。差し支えなければ、体重はどれくらいか教えて下さい。

    • 5月24日
  • まー

    まー

    お茶です。午前中はご飯食べたらすぐ朝寝しちゃって動きもしないので余計お腹も空かないんだと思います。

    8キロあるかないかを行ったり来たりです。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナ2.3口で朝寝しちゃうんですね💦
    起きたら少し遊ばせて昼ごはんをちょっと遅らせて食べさせて見てもダメですかね?
    支援センターなどには行かれてますか?

    1歳3ヶ月で8キロだと成長曲線内ですね。それが外れるとなると、かかりつけ医も対応してくれるんでしょうけど、今の状況をどうにかしたいですよね。

    • 5月24日
  • まー

    まー

    遊ばせようとしても眠たそうにして寝たがります😅
    機嫌悪くなるので寝かせないとこちらが持ちません💦

    支援センターは行かないですが、午後は児童館とか公園とか行きます。私が運転できないので実母がいる時しか出かけられません😅

    とりあえずこのままなら1歳半検診ではまあ引っかかると思うんでそれまでは様子見です。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さんですし、機嫌悪くなって暴れたりすると大変ですもんね🥺🥺

    そうなんですね。
    公園とか行ってたくさん動いた後でも食べないんですよね?

    そうですね、検診まで何もなく過ごして検診で相談するしかないですよね🥹❤️

    • 5月24日
  • まー

    まー

    食べないです😅どんなに疲れさせてもちょこっと食べたらもういらないになります💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りするのも食べないと辛いですよね😰😰

    • 5月24日
  • まー

    まー

    しんどいですよねー。ベビーフードも拒否だし嫌になります笑

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードも拒否だと手出しなくなりますよね💦
    うちは逆に水分をとってくれなくて、もう口開けた時に無理でも水分とってもらってます😰

    • 5月24日
  • まー

    まー

    外食とかもできないしストレス溜まりますほんと😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外出できないとストレス溜まりますね💦💦ノイローゼになりそう😰😰
    うちは外食や外出の時は食べてたらどうにかなると思って水分はちょっとだけとってもらう感じでやってます💦

    • 5月24日
  • まー

    まー

    産まれてからこのかた遠出もできたことなくて行けても近所に数時間のみ、外で子供とご飯を食べるもできずです😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😫それは辛いですね💦
    実母が近くにいるのが救いですね。
    うちは遠方なので、実母が近くにいるとどれだけよかったかと思うばかりです。

    • 5月24日
  • まー

    まー

    ほんとです💦
    毎日退屈だし出かけたかったです😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かけたいですよね💦💦
    今は少し出かけれてますか?

    • 5月24日
  • まー

    まー

    ほぼ出かけられないですね😅1〜2時間とかです笑

    • 5月24日